• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

芋に芋

何も言うことのない
純粋に芋だけで作った芋焼酎
麹まで芋
こくと風味はとっぷりうまい

アルコール度は高めですが
まったく感じさせない、いい口当たり
実は友人から報酬でもらったもの
Posted at 2007/01/31 22:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月28日 イイね!

ガレージライフ№5 夢は続く・・・

ガレージライフ№5 夢は続く・・・ガレージライフ計画を進めてはや数ヶ月。
土地はもう決まったのであとは、上物になる。
各ホームメーカーさんとお話を続けているのだが
なかなか、思う物と予算がかみ合わない。
なかなか、やはり家は高価なものだと実感。
ホームメーカーさんの努力もあって予算的に
見合うメーカーさんも出てきたのだが、
細かいところまで自分たちが納得出来る物が
本当に出来るかは疑問が多い。
車は買ってから、後で改造して楽しむもの
ディーラーでは、基本状態しか売らないから当然。
家は、ある意味最初からフリーなので、やること
やっておかないと、あとでの変更はかなり大変だし。
多分、やり直そうなんて思っても出来ないと思う。
しばしあせらず、検討したいと思う。
ここ最近、ソフトで描いた夢のマイホームの絵。
外壁や屋根は思いと違うが、イメージしてみた。
結構贅沢な内容ではあるが、『こうしたい!』
思いがつのるのであります。




Posted at 2007/01/28 23:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年01月18日 イイね!

筑波N2決戦!

とうとう一年に一度のお楽しみ!
筑波N2決戦が2月25日に開催されるようです。
1月30日には土屋86がN2のテストを筑波で行うようで
彼のHPスケジュールにも載っていました。
サーキット倶楽部主催のようなので
このHPにもその内容が載ってます。
多分間違いないんじゃないかな~
いくよ~
今年も筑波へ
Posted at 2007/01/18 23:38:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2007年01月16日 イイね!

どれくらい好きかって・・・

どれくらい好きかって・・・hideちんさんの跳ね馬のブログを受けて
どれくらい、僕てきに跳ね馬が好きか・・。
僕のPC環境であります。
なんちゃって跳ね馬仕様!
以前は真紅のキーボードでしたが、もはやあきらめました。
初回キーボードはうちのBADBOYのジュース攻撃で自作キーが消滅。
2機目も塗りクスリ攻撃で買って4日目で撃沈。
あきらめて黒になっています。
でも、自作PCの真紅ボデーとなんちゃってカーボン仕様で
F1ちっくでかなりお気に入りです。
しかし、F1同様に音がうるさい・・・。(水冷化もやった経緯もあり)
ブログはいつもPC前にある赤いSHの携帯で撮っています。
基本的に真紅が好きです。
やっぱレビンは赤がいいね。
Posted at 2007/01/17 00:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | シュー | 日記
2007年01月11日 イイね!

満腹からあげ定食

満腹からあげ定食今年から勤務地が移動になり
そちらの同僚と話している中で
大きなからあげがたくさんあって
めしも食べきれない定食があると
聞いたのでさっそく行ってみました。
写真ではそれほど大きく見えませんが
白ゴハンはどんぶりで、茶わん
3~4杯あり、それにびっくり!
からあげも大きくて味もいいです。
結局全部食べれませんでした。
これで800円。
ランチもありましたが、他のお客さんの
ランチ観てたらやはりゴハンが
てんこ盛りになってました。
愛知県刈谷市『つる園』でした。
Posted at 2007/01/11 15:25:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1234 5 6
78910 111213
1415 1617 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation