• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2007年07月17日 イイね!

さらなるトラブルで・・・

今日お店から連絡がありました。
ファイナルの交換を目論んでいましたが、連絡の内容はファイナル交換作業の中で
アクスルシャフトの右側が抜けない
とのこと。左はスムーズに抜けたのですが右はベアリング部が固着しているのかまったく、抜ける気配さえない無理に抜くと、最悪他の部品までダメージを被るのでどうする?とのこと。結果、しばらくこのまま乗ってその間に、中古でリヤ一式探して備えてからやることにしました。次から次へと問題の耐えない参号機です。まあ古いからの宿命もあるけどつらいね~
ファイナル交換は当分延期、目標タイム到達に陰りが・・・
Posted at 2007/07/17 19:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2007年07月16日 イイね!

花火大会での反省

花火大会での反省さっきまで堪能?した花火大会も終わり、帰りは大渋滞の中家路に着きました。反省はIWATANIの炉端大将なるガスコンロで焼く物の選択をどうするかです。干物は簡単に焼けますが、これを梱包している箱の写真のようには焼き鳥は焼けません!火力不足です。干物以上焼き鳥以下の火力で堪能できる酒の肴はなんでしょう?いい案ありません?
Posted at 2007/07/16 22:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記
2007年07月16日 イイね!

花火と肴

花火と肴地元の花火大会を見ながらビールと蛍イカの干物で最高の時間を過ごし中
Posted at 2007/07/16 20:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記
2007年07月16日 イイね!

トレノ復活に向けて・・・が、しかし!

トレノ復活に向けて・・・が、しかし!約一ヶ月前ほどに、エンジンに火が入らなくなったトレノ。怪しむべき不具合箇所としてイグナイターとイグニッションコイル。これをヤフオクでイグナイターはゲット。この新品は2万以上するので原因がこれなら新品にしようと、とりあえず中古で対応。コイルは色気が出てしまい和光テクニカルのオレンジコイル。(もうシルバーもこれも単品では無いらしい)で品物が届いてから1週間ようやく装着。でも結果は・・・症状が変わらない・・・セルは元気に廻るがプスンとも言わない。
やっぱり車屋さん行きかな、でもレビンもまだ復活してないし、2台とも不調で精神的に人間が不調になりますね。
Posted at 2007/07/16 15:11:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2007年07月15日 イイね!

ガレージライフ№9 外壁材を求めて

ガレージライフ計画も図面がかなり荷詰まってきました。現在工務店さんに見積もりを依頼している段階です。家の印象としてどんな表情にするか、外壁材はそれを担う1つだと思います。うちは亜鉛メッキ鋼板(最近はガルバニウム鋼板ですかね)いわゆる昔で言うとトタンでしょうか。よく見かけるのは角形状の縦ストライプに見えるが多いかと思います。そこで他にはなかなか無い形状を採用してみようかとそのサンプルとなるものが豊田市の美術館にあると聞き行ってみました。

かなりりっぱなモダンなつくりの美術館です。
その1階のフロアの壁にそれはありました

昔のトタンの波形状よりかなり細かい波の形状をしています。色は素地でしょうか。

壁の下側を撮影してみるとその形状がはっきりとわかります


全体を見てみるとこんな感じです。
よく近づいてみないとわからないくらいです。
まだまだ、いろいろ見て新たな発見したいですね
Posted at 2007/07/15 17:02:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 34 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 16 171819 20 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation