• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2007年07月05日 イイね!

あなたは大丈夫?~睡眠時無呼吸症候群~

あなたは大丈夫?~睡眠時無呼吸症候群~寝ていて『呼吸が止まってるよ』と指摘されたことや、昼間眠気が続くなどあなたはありませんか?もしかすると睡眠時無呼吸症候群かも!
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)とは睡眠中に10秒以上の呼吸が停止、つまり無呼吸が5回以上繰り返される病気です。主に、いびきや昼間の眠気、熟睡感がない、起床時の頭痛などの症状があります。また、SASは生活習慣病と密接に関係しており、放置すると生命の危険に及ぶこともあるのです。
僕も奥さんから指摘され、昼間も眠気が強いので近くの市民病院で1ヶ月の予約を経て昨日SASの検査を行ってきました、結果は後日ですが。頭~足まで何箇所にもセンサーを取付けて一晩、睡眠状態を監視します。センサー取り付けに1時間くらいで、装着以降はトイレに行けません。そこから寝るしかないのですが、センサー付いてるし、病院なんで物音も気になりなかなか眠れませんでした、熟睡出来たのは0時から5時くらいだと思います。終わったらすぐ退院なんで寝てる時意外は拘束されないのですが、最低1日は会社をお休みしないといけません。検査は入院費込みで2万くらい。ここ最近は週に3件くらいのペースで患者さんがいるそうです。年齢は50代後半が多いのですが下は22歳で受診される人もいるそうです。2割くらい女性もいるようですが、年齢に関係なく心当りのある方はご注意を!
Posted at 2007/07/05 10:12:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記
2007年07月03日 イイね!

参号機~復活状況~

参号機~復活状況~病んでる参号機の復活情報!
病んでる状況
①CP診断でO2センサーの異常
②修復した配線も怪しい
とりあえず、センサー交換となりました。
進化状況
①スットックのデフ、破損しておりましたのであきらめ、変更なし。
②なにを5.5Kgで指示、改に入ります。
なんせ病んでる状況がなかなか掴めないが、O2センサーがお高いので痛い出費です。
Posted at 2007/07/03 22:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2007年07月01日 イイね!

暑い一日・・・海で

暑い一日・・・海で暑い一日でしたね~
昼から海辺に行って妹の子供達とうちのBADBOYとおじいさんで蟹を捕まえて遊んでおりました。砂浜の穴から出てくる小さな蟹をみんなで一生懸命、穴を掘ったりしてゲットです。大きめの蟹は岩場に隠れているのをゲットです。都会では出来ない課外授業でしょうか。
Posted at 2007/07/01 19:58:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | MYお宝 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 34 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 16 171819 20 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation