• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

ママの誕生日

奥様の誕生日にイタリヤ料理のお見せにいったり~

でかいチーズにびっくりしたり~

パスタがこねくりまわされて、おいしかったり~

店員さんが柳原加奈子に似てたり~



お家で誕生日プレゼントを渡したり~

ヘルメットだったりBadBoyが書いた絵だったり~



なぞの生物があわられたり~



今宵は日本酒で一杯したり~ラジバンダリ~
Posted at 2008/09/30 22:14:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | MYお宝 | 日記
2008年09月29日 イイね!

ミッドウェイ海戦以来の大失態

ミッドウェイ海戦以来の大失態明日は奥様の誕生日

準備してあったプレゼントを6歳BadBoyに

ガレージ内にて先行公開

BadBoy『すご~い』

パパ『内緒だぞ』

BadBoy『うん』



BadBoyはリビングへ戻るがその先にはママ

BadBoy『ママが欲しかったヘルメットがあるのは明日の誕生日まで内緒だよ』

ママ『あははっは~』

パパ『・・・』



数分後ママ不在時



パパ『内緒っていったでしょ』

BadBoy『まちがえた』

ほんと、かわいい我が子である・・・

暴露した自分の作戦ミス・・・無念

Posted at 2008/09/29 22:56:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | MYお宝 | 日記
2008年09月27日 イイね!

さすが老舗の味は違うね!

さすが老舗の味は違うね!奥様号ゼファーの変身が完了

低速トルク不足の原因KERKER

それを老舗の『ヨシムラ』に

排気方式は4-1と変化なし

アイドリングでのサウンドはほぼ同じ

では違いはなにか



4本が集合する集合するエキゾーストの位置が3と4番目が違うのと中間パイプの径

がKERKERとの違いの特徴である



見た目は賛否両論ですが、僕的には太めで上向きのKERKERなんだけどね

でもでもここからがさすがの老舗!の味

走ってみると断然ヨシムラの方が低速から乗りやすい!

ノーマルほどではないが、扱うには十分の低速トルクがありつつ

3800rpmからの加速はKERKERほどではないにしろ十分パンチのある加速!

サウンドはJASMA対応だけに控えめだが、ノーマルよりは太いサウンドがいい

ヤフオクゲットで見た目も美品これで2諭吉なら十分満足!よかったよかった

これで奥様も納得していただけるだろう

奥様の誕生日には新品のヘルメットがついてくる!ことだしね(あと2日後

さあ僕はこれから何をゲットしようかな~
Posted at 2008/09/27 18:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年09月26日 イイね!

晴れて無事帰還

晴れて無事帰還今日は奥様号ゼファーの車検に陸運へ

しかし朝から雨・・・最悪スタート

ひさびさの車検に緊張しつつもなんとか

無事に車検をクリヤー

帰りは雨も上がり気持ちよ~く高速クル~ジング♪

KERKERのマフラーのおかげで3800rpm以上は素晴らしい~加速とサウンド~

しかし!

後日扱いにくいトルク特性(ちょっと危険)と奥さんのライダー復活を気に

マフラー変更ですわ、新マフラーでどう変化するか楽しみです♪
Posted at 2008/09/26 23:35:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年09月24日 イイね!

ラッシュアワー

ラッシュアワーこのアングルだけでこの飛行機雲

ほかにも何本か・・・

夕方のラッシュアワーかな?
Posted at 2008/09/24 22:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | そら | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 5 6
7 89 101112 13
1415 1617 18 19 20
212223 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation