• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

ちょっとシャレおつ

ちょっとシャレおつPCを子供に占拠されてパパはPADに!

そのカバー買っちゃいました!レザーでおしゃれ

まあASUSのPADじゃアクセサリーが少ないので

これしかなかったのが本音、iPadはその点いいよね

しかし、今PADを使ってるのは子供達・・・また剥奪

完全に子供のおもちゃになりそうです(泣
Posted at 2012/05/30 23:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノデザイン | 日記
2012年05月30日 イイね!

前後バランスを考えて

フロントの重いものを後ろにやって車重バランスの向上

オクで2.3諭吉であるものをゲットしたので夜な夜な作業を開始することに

エンジンルームから車内への配線を通すのには邪魔者がいるので一旦外して回避したのがこれ



エアコンのあれです、ハチロクらしくスポンジは弾力性もなくボロボロ・・・固体化しております

せっかく外したので適当にスポンジ切って後日投入してやりますか

太い配線を通して、手元スイッチ用の信号線などもついでに今後のために通しておきました

そしてこれ!



斜めにフタを開けれるタイプではないのですが、配線まで付いてお安い?

固定には、箱の底にバランスを取る為にクッション材なんか引いて、独自の固定方法で4箇所

取り付けボルト穴を設けて、もちろんボデーにも穴をあけてやりました・・・・また査定が(笑

今日はとりあえず固定まで、明日も少しづつやりますわ

Posted at 2012/05/30 23:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2012年05月28日 イイね!

ずくし

ずくし鯖の味噌煮にいしもち、スズキの刺身に

カツオのたたきと、親友Sからのおっそわけ

平日から贅沢な夕飯になりました

彼に任せればなんでも美味く調理されますわ

釣果もよろしいようで次回は参戦かな
Posted at 2012/05/28 19:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2012年05月26日 イイね!

90分で二回戦だと

90分で二回戦だとひさしぶりにカート大会に出ることに!

後輩からの年寄りに配慮のない仕打ちです。

ラストドライバーを授かりました

体力的に問題!中年の星になれるか?

(^^)d
Posted at 2012/05/26 18:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記
2012年05月26日 イイね!

別れるか検討中

別れるか検討中初のスマホ銀河Sと約2年

docomoとの付き合いは10年以上

最近はDにもメリットを感じなくなったし

銀河も調子が良くない(*_*)

安く買えるなら乗り替えようかな…
Posted at 2012/05/26 14:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   123 4 5
6 789 10 11 12
13 1415 16171819
20 2122 23 24 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation