• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

ひさびさにハチに奢る

ひさびさにハチに奢るKicks Racing GearレーシングコンポジットR40注文

してみました。

サーキット走行の時はSSR-FM履くのですが、

今まで適当なロックナット使ってました。

期待しています。

Posted at 2014/03/18 23:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2014年03月02日 イイね!

またまたメンテ

またまたメンテ最近バイクのクラッチの握ったときの感触に違和感

調べるとワイヤーがヤバイことに!



クラッチワイヤーが切れたら途方に暮れる悲劇が

部品たのんで交換プレイ、純正品のが安いけど奮発



分解途中嫌なものみてしまった!錆転換剤で処理(汗



ここまでバラさないとケーブル交換できません(><)



ようやくおめにかかることができた、ケーブル取付部



ワイヤーが切れたであろう要因のひとつはレバーのバリ

きれいに処理してやりました、写真は処理前

狭いとこに取付られたケーブルブラケットに苦戦(^-^;



なんとか無事に交換終了!操作感覚は激変しました

びっくりするくらい軽くなりました

これで安心してツーリングにもいけるね



おしまい

Posted at 2014/03/02 15:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation