• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

おいしいもの満喫

昨晩は京都でおばんざい

これは省略して

あさはお漬物屋さんへ



ここのお漬物やさん、どれ食べてもおいしいので

どれ買おうか迷ってしまいます



お昼ごはんを目指して京都を、後にして甲賀へ

スマホなGoogleナビが活躍?して山奥の蕎麦屋さんへ



つなぎを使わない蕎麦だそうで太めでこしもほどよく



しっかり風味も素晴らしい





大盛りいただきましたがもっと食べたい感じです

蕎麦のあとはそばがきをいただきました





上に乗ってるのはそばの実を煎ったものでとても

こおばしく、食感もたまりません、かなり美味い!

ここ数年の中でも一番美味しい蕎麦でしたね

また必ず訪れたいお蕎麦屋さんとなりました

ひさしぶりのツーリングはかなり疲れました

おうちに帰ってコンビニでこれ買ってみました



これはなかなかまろやかで美味い麦酒!

うまいものばかり食べ過ぎました

明日からまたランニングします



Posted at 2015/05/31 20:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月30日 イイね!

ひさしぶりの

チームツーリングです

一年半なんやかんやで実現出来ませんでした

海外出張が計画を、さまたげています

で、今日は天気もよく一路滋賀県へ

ι(´Д`υ)アツィー・・・・・

美味しいお蕎麦が第一目標







とりあえず僕はざる蕎麦二つおねがいして

他のメンバーは3つ((((;゚Д゚))))って食い過ぎでしょ



蕎麦は1枚ずつ運んできてくれました

お味は蕎麦の香りも良く、二八ですが風味があります



かなり美味しいお蕎麦でした

1日30枚限定の十割蕎麦がたべたくなりました

本日はすでに売り切れ、残念

さあ、今からは京都ナイトで!美味しくおばんざい

いただきますよ
Posted at 2015/05/30 17:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月21日 イイね!

濡らして攻める

本日は二本目

バンテージを水で濡らしてからやってみた

ビリオンの100はチクチクしない素材なので濡らす

必要ないかと一本目は濡らさずにやってみたが問題なし

果たして濡らすと何か変わるか?

引っ張り易くなったかな、そんな程度



濡らさなくてもいけますね

ちなみに固定用のステンバンドが付属してますが

しっかり締めつけようと強く引っ張ると切れるし・・・・・

使いにくくてクソです!

一部針金を活用しております
Posted at 2015/05/21 23:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2015年05月21日 イイね!

参号機の復活を目指して

気持ちだけは諦めない方向で・・・・・

復活を祈りつつある対策を進めております

まずはマニマニ外して



ある事に気がついた

このエキマニ86用を111用に取付け部分を加工して

造ってありました、製作当時は今みたいに両刀

使いのエキマニがなかったので苦労されたんですな



耐熱カバーブラケットのステ〜を落として、錆、汚れ

もきれいにすると



集合部のクラック発見・・・・・。゜(´⊃ω⊂`)゜。



仕方なく溶接して修復

で、やりたかったのはこれ



エンジンルームの熱対策とレスポンス向上がねらい



一本巻いてみた

結構めんどくさい・・・・・この日は一本で辞めました

復活は遠いもんね


Posted at 2015/05/21 12:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2015年05月17日 イイね!

しばらく

は、ルノーカングーンが相棒です



って、カングーンに似てませんかね

乗って使ってみるといい車ですな~

以外に広い、ステアマチックも着いてました

代車ですが掃除しました、気持ちよく乗りたいもんね
Posted at 2015/05/17 21:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86Style | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation