• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月04日

運送会社入社一週目…慣れられるのか、俺?

 10月2日付で近場の運送会社に見習い採用された私です。

 免許はあれど全くの未経験、さらに言えばこれまで自営業でまともに就活もしたことがなければ、家族親族以外の他人様にやとわれた事のない、ある意味「今更新卒の中年ニート未遂」な身故に、業界以前に会社員としてのアレコレから学ぶ勢いなので終始おっかなびっくりなのですが、どうにか初週は通過しました(;´∀`)

 初日はとりあえず運転ができるか否かを見るという話になって、面接でもお世話になった人事労務担当の次長を乗せて厚木まで。行きは上道帰りは全ベタで戻ってきましたが、体はなんだかんだでMTを覚えてたみたいで派手なエンコをする事もなく帰社。

 二日目、いきなり横乗り通り越してツーマン・全経路ドライバーで都内数か所。今やってる某世界大会のお荷物とかあっておぉ~とか思うも、引受先の大手物流さんのセキュリティに振り回されてなかなか積めなかったり、帰路バックモニタが死んで新木場で緊急ピットインしたりと盛りだくさん。

 三日目、都内家電量販店回りルート配送をツーマンでドライバー。なんだかんだで初ロジセンター入庫からのバラ手積みを見よう見まねでやって指示書の処理を大まかに覚えて、帰社したらいきなり配車担当の2t統括上司から「もう見極めを…」とか言われて焦るなど。

 休日何曜日にするかも不確定(日曜+平日どこかの週休二日でお願いしてるのに、金土固定かなんかで動かされそうだった)で、且つ初任研修も健康診断もなしにいきなり本業が始まっちゃったから入社書類も準備できてない上、指示書や細かいルールも横目で初めて見せられただけだというのにそりゃ困ると思ったら前述の次長から待ったがかかり(苦笑)、とりあえず今週は土日休みの上月曜また家電ルートという事になりました。

 んー、仕事を覚えるのはこちらの義務だし、会社が即戦力を求めるのはよくわかるのだけど、運送業界ってどこもこんなに教育とか習熟って押せ押せなもんなのかな?それともうちの会社だけ??

 何にせよ、基本は教わったし簡単な仕事からなら行けなくはない感じだけど…なんとなく先が不鮮明で怖いっす(^_^;)
ブログ一覧 | トラックのお仕事 | 日記
Posted at 2019/10/05 19:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2019年10月5日 23:46
お疲れ様です!

うちも同じような物でしたよw
すぐに見極めの話が出たので、流石にもう1日下さいってお願いした位です。
逆に言うと、そう言わせるだけ任せても問題ないと判断されている証拠でしょう。
不安もあるでしょうし、失敗する事もあるでしょう。
それが経験に繋がる事ですし、失敗しても繰り返さないようにすれば良いのです。
コメントへの返答
2019年10月6日 13:48
 お疲れ様ですー。

 やはりどこも似たような感じなんですかね。
 うちの場合は現在、直轄の上司が2tの配車をやると同時に乗務もこなしてるので、少しでも手数が欲しいんだろうなーというのは素人目にも判るのですけど…
 車の操作以前に事務的な流れの説明が一切ないので、失敗する事も覚悟して取り組もう…という以前にフォーマットが判らないからとりかかりようがないというのが困ったもので(;'∀')

 まぁおそらく明日先週末のルートこなした後、一応誰かを横乗せの上で全部一人でこなす日を経て独り立ち、になるのではないかと。

 週休2日の代わりにフリー便担当なので、バックアップ用に既存定期の人のパターンも覚えなきゃならず、頭がパンクしそうです(苦笑)
2019年10月5日 23:59
何か楽しいことあるといいねー

配達先のおねーさんが可愛いとか(笑)
コメントへの返答
2019年10月6日 13:50
 今のところフォークマンや、横持であった他社さんの人が割ととっつきやすい方だらけなのが救いですかねー(;'∀')

 自社の他営業所にはガチ右翼さんもおられたりするらしいので今からビビってますがw

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iConcept ブローオフバルブメクラ栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:42:11
スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation