• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メローイエロー@千葉のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

次期車両車検証キタ――(゚∀゚)――!!

個人情報うんたらかんたらがあるので
画像は載せませんが、無事車検が通りました。

ということで、来週月曜成人の日に受け取ってきます。
♪大人の階段の~ぼる~(もう三十路も中盤ですけど)

とりあえずは受け取るだけ受け取って、仕事並行しつつ数日慣らして、
あとは翌週末に慣熟ドライブを決行するか否か、かなぁ。

1/17か18で、銚子或いは勝浦方面まで
ドライブするぜーって言ったら、同行する方いらっしゃいます?w
Posted at 2015/01/10 18:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年01月01日 イイね!

HN戻しとか。

新年明けた事だし、スタイルシートとか画像データを
ちまちま変更したついでに、HNを昔のに戻しました。

「グレーのVWラビット(=ゴルフ)」乗りだったから『鈍色うさぎ』だった訳で、
降りちゃったらなんのこっちゃ?となりそうなので(;´∀`)

あ、あと納車待ちの車両についても変更しておきました。
外車1台挟んで再び三菱に戻ります。
営業用車両だから地味に乗らないとなぁ…
Posted at 2015/01/01 18:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | その他
2014年12月25日 イイね!

普通の(?)車に戻ります

普通の(?)車に戻ります過日からエントリや何シテルでゴニョゴニョ言ってた
車両代替の件ですが、結局乗り換え確定しました。

割と近所にある、以前系列店で車両購入歴のある中古車屋で
ツボに嵌る車を見つけたので交渉。

年末近づいてきて売上乗せるのに熱心だったのか、
クリスマスにぼっちで車見に行った男を不憫に思ったのか
そこは定かじゃないですが、年内に手付け金入れるところまで
明示して交渉に臨んだら、下取りもそこそこ乗ったので
判子を付いてきちゃいました。

今度の車はタイミングチェーン車だし、
オイル管理怠らなければ長く乗れるべぇ。
Posted at 2014/12/25 21:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年12月16日 イイね!

次期車両の話

相変わらず好調に走ってるゴノレゴさんなんですが、
来年2月末に車検を控える時期になりました。

普通ならさっと通しておしまい、な話なんですが
何せ事業用兼務で使ってる車ゆえにシビアコンディションで、
今回の車検でどう見積もっても30万近くかかりそうな気配に。
(マフラーステー折損→交換、エンジンマウント一箇所破断気味→交換、
ベルト類総とっかえ、DSGオイル交換、クーラント交換、ブレーキフルード交換、
社外マフラーの触媒が腐りかけてるのでガス検アウトの場合排気総とっかえ)

DIYで出来る作業もあるので、その分を差し引いたとしても
手間と金額をかけてまで通すか、といわれると二の足を踏む感じになり…
乗換えを真剣に考え始めました。

とはいえ、自分が面白いと思えて、且つ予算的になるべく抑えるとなると
ツボに来るのが限られちゃっててつらいところ。

とりあえずさっき、三菱エアトレックターボ(奇跡のワンオーナー13000km)を
見積もり取る所までいったんですが、色が褪せた赤だったので取りやめ。

んー、どうしたもんだかなー。
Posted at 2014/12/16 17:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年10月15日 イイね!

今年もこの季節がやってきてしまいましたorz

今年もこの季節がやってきてしまいましたorzクルマと関係ない小難しい話とかしてんじゃねーよ、と言われる前に
車に関係する話をしようと思ったら、ネタが出来てしまいました。

えぇ、夕飯のカキフライにかけるソース切らしてたもんで
スーパーに買いに行って帰ろうとした矢先、
サムネ画像のランプが久々に点灯してしまいましたよ '`,、('∀`) '`,、

思えば、大体いつも春と秋に開催されているマーチ関連のオフ会に
主宰のご好意でOB枠参加させて頂いてるこの時期に限って
綺麗に半年毎に何かしらエンジン周りでエラーを吐くゴノレゴさん。

以前の「来る度に(事故か故障で)車が変わる男」の汚名が雪がれた頃合と入れ替わるようにして
「来る最中に何かしらネタが発生する男」になりつつある昨今。
この秋こそは穏やかに行けそうだったのに…やはりダメか、ダメなのか。

VAGCOMもどきとサポート切れ上等のXP搭載ノーパソ(スタンドアローン機)で
フォルトチェックすると、ブースト異常のログが数回。
しかしながら、チェックランプそのものはつく時と消えてる時がある上、
回転フィールもブーストのかかり方・ピーク値にも変化はない。

となると、何が考えられるのか。

・センサー異常・劣化…最有力。
 考えられるのはO2センサーかノックセンサー辺りか。
 エアフロが死んでたら泣くに泣けないけど、それならまともに回らんはずだし。
 でーらーで見てもらってもフォルトの有無しかわからんので
 ボッシュの総合チェッカーもってる店に行くべきか。

・インジェクター異常…なきにしもあらず?
 先日交換したプラグで1番だけ損耗してた上、
 コイルを他の気筒と入れ替えてみても1番だけ
 ヘンにカーボンついたりしてるので、ここだけ燃調不良の気があるか?
 でも腐ってたとしたらそもそもまともに回らないと思うんだよなぁ。

・ブローオフが腐った
 中古で車両手に入れたときからついてるHKSのSQV、
 思えば中間のフィルターとか点検した事ないのよね。
 オイルがバカスカどこかに消えてくエンジンだし、
 定番弱点のPCVバルブもしっかり腐った車なので
 そっちの方にオイルが流れてどこか詰まってる可能性は否定できず。

…いずれにせよ、ぼちぼちDSGのオイルも換えなきゃあかんし
久々にでーらーに顔出さなきゃいけないかな。
来年の車検でベルト交換入るから金貯めてるのに、その前に
大幅な出費がありそうで胃が痛いわー('A`)
Posted at 2014/10/15 20:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iConcept ブローオフバルブメクラ栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:42:11
スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation