• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メローイエロー@千葉のブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

灯油缶いじり その②

 前回ノズルとパッキン周りを加工して実用レベルにしたヒューナースドルフ。しかしながらあと一点…給油時の息継ぎがひどく、なかなか油が降りていかないのが気に食わないので吸気バルブ加工を施しました。

 取っ手の後ろ側、なるべく天辺かつ水平に近い位置に穴をあけて、タップでネジ切って適当なボルトを刺せば完成…とタカをくくっていたんですが、当初T8で蝶ネジボルトポン付けで一旦完成したものの、よくも悪しくもきっちりタップが立ってるせいだかボルトを全抜きしないとうまく空気が入らない事が判明。

 いくらショートにするにしても15㎜程度は必要で、それをいちいち全抜きするのはかったるいし、どうすっかな~…と考える事しばし。
「あ、バンジョーボルト付けりゃいいのか」と思いたち、バイク部品店へ。



 キタコのモンキー用?ブレーキパーツからM10/P1.25のバンジョーを調達。
アマゾンで中華な安いのでもよかったんですが色が先に加工したノズルに近いのと、ワイヤーロック用の穴が開いてて細工に使えるのでこれをチョイス。



 家に帰って缶側の穴を切り出しなおした後、事務用品から大きめのゼムクリップを出し適当に伸ばして…



 大雑把にDカン風味に曲げます。



 あとはこれを、ワイヤーロック穴にはめてやれば手回しの摘まみとして機能します。

 

 間に6㎜のゴムワッシャをはめてやって、完成。
 黒と赤と金の組み合わせってやっぱ王道だなぁ…と一人ニヤニヤするのでありました。
Posted at 2022/12/27 23:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月06日 イイね!

久々の大規模積雪

久々の大規模積雪 昨日、カラッと晴れた中銚子を流してきた翌日。
 早朝からおニャン子ズが騒がしいなとは思ってましたが、庭見たら予報通りの雪。
 それでも、通勤時や移動時は軽いもんだったし大したことないと踏んでたんですが…



 本日は半日仕事だったので15時頃、引けて16号を流す頃には結構な降りとなり、



 誰もいない某ショッピングモールの屋上は2cm弱積もった上ドンドン嵩増し中(しかもリノリウムもどきみたいな路面の上なのでサイドひくと楽s…いや何でもないです)



 昨年3月に写真撮ってたスポーツセンター駐車場の桜周辺も薄っすら積もって、お子様が雪合戦を始めており…



 夕方、うっかり切らしかけた灯油を買いに出た折には各所でスタックが頻発、私もアラブ人カップルの乗ったハイゼットが目の前でハマったのを交通整理したり押してやったり、また別の所ではすれ違いざまに「この先登れないぜ」と忠告してくれた地場のタクシーが坊主の夏タイヤというオチだったなどと、なかなかカオスな体験をしてまいりました。

 さしあたって、5年・4シーズン目の台湾スタッドレスが、急のつく操作はしない&制限速度±お気持ち程度の速度維持の範疇で問題なく使える事と、市内で「~台」と名のつくアップダウンの多い住宅地を一通り問題なく移動できることを確認できたのはいいんですが…自分はよくても周りが危なっかしいのが明らかなので、今週これ以降は大人しくしようと思います…(^_^;)
Posted at 2022/01/06 19:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年09月21日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月最近出番のめっきりなくなった、Lumix FZ1000で目いっぱいズームして撮影。
関東はガスかかるという話だったけど、まぁまぁクリアなんでないかな?
Posted at 2021/09/21 22:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年06月20日 イイね!

コロナ禍の父の日

コロナ禍の父の日 本日は父の日。

 コロナ規制も少しは緩んだとはいえ、相変わらずの外出規制。とりわけ、酒絡みの飲食店に関しては緩和といっても、千葉の場合2名・90分以内とかで相変わらず家族で居酒屋とかにはいけない感じ。なので、家でちらし寿司仕込んでつつましくお祝いしました。



 酒も猫好きな父に合わせて、ラベルで絆されて購入した宮城・萩野酒造の『猫ディスタンス・純米吟醸』を。軽い飲み口の後に含有炭酸からくる淡い渋みが来る、食中に合わせやすい良いお酒でした。



 プレゼントには、英国面が濃ゆい親父なのでスピットファイアTシャツなんぞを。下手に小洒落た定番より、この手のニッチなモンの方を貰って喜ぶあたり、親子揃って業が深いなーなどと遠い目になるのでありました(;´∀`)
Posted at 2021/06/21 11:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2021年01月01日 イイね!

賀正2021

賀正2021 皆様、明けましておめでとうございます。

 本年も何となく思いついたネタ等々を綴ろうかと思いますので、出来れば適宜ツッコミ等入れて頂ければ幸いでございます。

 んで、まぁさしあたっておめでたそうなものをという事で、九十九里は蓮沼海浜公園まで初日の出を見にドライブしてきました。

 近所の自販機でコーヒー仕入れて、あとは現地以外ノンストップ。今年は往路を東金街道でなく八街周り(r22東進)で行ってみたところ、山武市に入ったあたりで社外温度計上マイナス6度まで落ちてました。体感はさほどでもなかったんですが路面はちょくちょく凍ってましたし、千葉にしては予報通りかなりの冷え込みの模様です。

 肝心の日の出の方は、陸地がここ数年ないぐらい快晴かつ乾燥してるくせに沖合の水平線上にだけ雲がかかってるというガッデムな感じでしたが、とりあえずまともに見られたかなと。


 まだ暫くは気軽にドライブやオフって雰囲気でもないんでしょうが……早期にそうなる事を願掛けしつつ、これから二度寝します(-ω-)スヤァ
Posted at 2021/01/01 09:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iConcept ブローオフバルブメクラ栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:42:11
スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation