• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メローイエロー@千葉のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

なんちゃってラムエア

なんちゃってラムエア 試行錯誤してます。

 とりあえず、隙間風抜きにして標準のグリル裏に導風板を設けた上で、ボンネットすぐ裏から隙間密封してアルミダクト回して、ブリッツのアドバンスエアクリまで無理やり通して見た所それなりの効果はある模様。(純正形状と同じ程度の吸入温度の維持、加えて輻射熱で温度が上がった後速度と回転を気持ち上げ気味にしてやると外気温トントンぐらいまで下がる)

 ただいかんせん、アルミダクトゆえ輻射熱での変動が大きいのと、バッテリー端子脇を掠めてるので精神衛生上よろしくないのよねェ。整備性も最悪だし。
 やっぱ差込分割式か何かで少しづつ、アクリルかFRPで整形していく方向に持っていこうかなぁ。

 あと、クリーナー部分も剥き出しを剥き出しとして使わない以上アドバンスのアルミコーンが邪魔な気もしてきたので、土台だけ生かした上で汎用キノコかK&Nあたりの三角様にした方がいいのかもしんない。

 ともあれ、結論が見えてるものでもなし、気長に模型いじり感覚で遊んでいこうっと。
Posted at 2016/09/25 20:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | GFSBRA | クルマ
2016年09月23日 イイね!

ホビーショー業者日

ホビーショー業者日毎度業者日に見聞して来たので、ざっくりしたところをフォトギャラにあげておきました。よろしければどうぞー。
Posted at 2016/09/23 18:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月22日 イイね!

館山基地開隊63周年記念行事

館山基地開隊63周年記念行事 に、参加してまいりました。

 あいにく本日は天気が荒れてるので、時間には間に合うよう出たものの展示祝賀飛行は行われなかった?模様。
 着いた時には祝賀会の乾杯の音頭の頃合でした。


(天気の方はこれを書いてる現時点でもホント大荒れのようで…県内南部の皆様お気を付けを・・・)



 祝賀会ですが乾杯に参加したもののハンドルキーパーで飲めず、また面識のある自衛官さんは救難所属のため待機とか、下士官故に裏方で大忙しとかなので、挨拶もそこそこに専ら食う事に専念(苦笑)



 毎度据え置きのオードブルや寿司には目もくれず、給養部ライブキッチンメニューばかり総ざらえしてくるんですが…いつもの館空カレーやてんぷら盛り合わせに加え昨年登場したさんが焼き、さらに今年はカジキの塩辛まで登場。

 この塩辛、内製なのかな・・・塩はきつめですが生臭さがなく、絶妙な一品でした。
 おかげでノンアルビールだけで腹がくちくなると言う事態に。くそぅ、鏡割りの酒欲しかった(血涙)

先週青森、今日館山と自衛隊施設訪問して、明日は台場のホビーショー業者日。
ギャランのお出かけラッシュもひと段落するはず…終わったらメンテしないとなぁ(トオイメ)
Posted at 2016/09/22 20:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2016年09月19日 イイね!

敬老の日に敬老対象が敬老すべき車で墓参してる図

敬老の日に敬老対象が敬老すべき車で墓参してる図 今日は秋彼岸の入りということで、家族で複数個所墓参りリレー。

 そのうち一箇所が市営霊園なんですがロータリーがごろごろあったり、街区整理してあるのに道が狭くて停めるところもろくにないという難儀なものでして、折りしも連休なもんだから混み過ぎて自分の家の墓付近に近寄れない。

 しょうがないので同乗の家族に手入れを任せ、私は少し離れた広いところで停車してたんですが、そのとき前にいたのがこの車。

 よく、新車当時から乗ってるのであろう、もみじマークの旧車…それもカローラとかの低級グレードってのはまれではありますが今でもたまに見ます。見ますが・・・これ、すごくないですか?

 往年のファミリアバン、それもマツダで買ったのではないらしく「フォード・レーザーバン」なんですよ。
 車種だけでもレアい所なのに、おまけに「4ナンバーの二桁」、てことは1年車検を新車の2年以降は毎年通してると言うことになります。
 それにこれ、怪しまれない範囲でぐるっと見回したんですがぱっと見ボディのどこにも傷がなく、錆も塗装剥げもないんです。ウレタン部分の白化すら殆どない。

 気味悪がられるだろうけど、できればどんな方が乗ってるのか見て、お声掛けしてみたかったな…
これぞまさに、「敬老されるべき人とモノ」だと思う(´ω`*)
Posted at 2016/09/22 03:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2016年09月13日 イイね!

青森取材出張行ってきました

青森取材出張行ってきました自走で往復1600キロ越え。さすがにしんどかった。
日記はフォトギャラの方にあげといたので、お暇ならどうぞ。
Posted at 2016/09/22 02:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

iConcept ブローオフバルブメクラ栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:42:11
スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation