• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メローイエロー@千葉のブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

今どきのアジアン

今どきのアジアン 坊主タイヤから暫定としてフェデラル595へ。
 車検しのぎで入手したけど、街乗りでのファーストインプレッションとしては決して悪くないです。

 少なくとも、販売数こなして技術進歩の著しい台湾とインドネシア産の一部は、寿命はともかく新品での使い心地は街乗りの範疇では文句の出ないレベルまで上がって来てる気がします。絶対性能では国産や大手海外さんにまだまだ譲るにしても、こだわりのないユーザーが街中使用の選択肢の一つとして選べるレベルには十分達してるかと。

 とはいえ、国産がコンスタントにとっかえひっかえ出来るならそれに越したことはないんですけどねー…財布は有限だからなぁ(タメイキ)
Posted at 2016/11/09 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GFSBRA | クルマ
2016年11月06日 イイね!

やっちゃったZE☆

やっちゃったZE☆BO☆U☆ZU

 …ハイ、先だってのトーインの成れの果てです。
 一昨日のパワステフルード作業中に、据え切りして気づいちゃいました。

 もう1回ぐらいローテーション行けそうだったのに、前が丸坊主になったので必然、全入れ替えですorz
 とはいえ車検も近くてお金温存したいのと、調整後のアライメントで果たしてどれぐらい&どの様に減るかが未知数なので、ひとまず安物タイヤで様子を見てみることにします。

 よく、バックスとかハットの店頭においてある偏磨耗見本見て「こんなにする奴なんていねーわww」とか思ってたのに、見事に実践してしまった…ああ、自己嫌悪('A`)
Posted at 2016/11/06 16:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | GFSBRA | クルマ
2016年11月03日 イイね!

主人に似てO脚だったらしい(謎)

主人に似てO脚だったらしい(謎) 過日よりステアリングの戻り(復元力)が妙に少なかったり、高負荷加速時に手ごたえがなくなると感じてたギャランさん。
 足変えたからアライメントが狂うのは承知なれど、ちょいと度が過ぎてる感じがするので調整へ。

 当初、どのみち調整項目の少ない足なのでディーラーでサイドスリップ調整かけてもらって、フロントトーだけ大雑把に併せておいてもらえばとりあえず良かろうとか思ってた訳なんですが...
 顔なじみの整備員さんが開口一番「洒落にならないぐらい狂ってます」…おぉぅ。
 んで、ここまで狂ってると仮に小手先でフロントだけいじってもバランス崩すので四輪アライメント取れるところにもって行った方がいいといわれ、近場のタイヤ館に入庫する運びとなりました。

 その結果が写真の通りであります…やー、よくこんな足で走ってたな俺(ぉぃ
 トーイントータルがものすんごい事になってました。自然と付いちゃった(付きすぎちゃった)キャンバーとあいまって、「内股の爪先立ち」状態で暫く走ってたことが判明。そりゃステアの復元も薄けりゃ、マンホールで横ずれもするってもんです。

 キャンバー角はおいおい、ごまかしの手段を講じるとして...問題は右フロントキャスター角の左右差。
 アライメントとってくれた方曰く「取り付け時にアームこじったんじゃないか」との事でしたが、個人としては思い当たる節がもう一つ...過日の火曜日MTG道中で、R399迂回路走行中に右フロント穴っぽこに落としてるんですよねorz

 目視する限りアームは歪んでないけど・・・ブッシュの経年劣化もあるし、その辺交換も含めた上で一度ばらしてみた方がいいのかもしんない。あー、維持りネタが増えていくw
Posted at 2016/11/04 13:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GFSBRA | クルマ

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37
スタビリンク加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 13:43:25

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation