• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メローイエロー@千葉のブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

ハロゲンカット+電球色HID=強い(*個人の感想です)

ハロゲンカット+電球色HID=強い(*個人の感想です) 度々左側だけ死ぬ、ポロの中華な55WHID。

 リレー噛ますにもヘッドライトユニット内の器具形状がちょいと特殊でメンドクサイので、さしあたって通電負荷減らせば死ななくなるかなーと今回バラストを55wから35wへとレベルダウンしたんですが・・・

 そりゃさすがに55w比では暗くなったものの、好みで電球色に近い色温度(4300k)を選んでるせいなのか純正ハロゲンは無論のこと、割と白っぽい(5000~6000k)のが標準な純正HID車やプロジェクターLED車よりも路側や各種反射材の視認性は上な気がします。

 無論、光源位置が異なるハロゲンカットにHID突っ込むわけですから、ちゃんと対向車・上向き対策を取る・取れるというのが公道使用上の絶対条件ではありますが…単発の視認性だけならやっぱ未だにハロゲンカット+黄色っぽいHIDってのは強いなぁと思う次第。(リレーかましたハイワッテージハロゲンの方がいいやい!という向きも否定しませんが、樹脂ユニットが多い昨今熱対策で厳しいですしねぇ)

 …で、サブカーでこうなるとハイビームの方も何とかしたいなとか、ギャランの方の灯火類も強化したいなーとか、どうしても思っちゃってキリがないわけで…沼だなぁ、つくづく(´ω`;)
Posted at 2017/06/06 23:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロいじり | クルマ
2017年06月04日 イイね!

ATSのその後




 とりあえず別注バネに入れ替えて、マフラーとの隙間埋めに武川のグラスウールを番線巻きしてテストしました。
 上がゆっくり騒音測定回転まで持っていって一気に戻したもの、下がべたっと踏んづけて5500rpm程度まで回して戻したもの。

 んー、隙間の密封を完璧にしてない状態でこれなら上々かな。吹け上がりの違和感も無ければピークブースとも変わらないし。これでグラスウールを芯材にしつつアルミテープでぴっちり外径出してやればとりあえず終了という事で。
Posted at 2017/06/04 16:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GFSBRA | クルマ
2017年06月03日 イイね!

エアレース傍観してきました

 今日と明日はレッドブルエアレース。炎天下に砂浜に座って延々いるのが辛いので、今年はチケットかわずに、ヨットハーバーからダラダラ遠景で観戦してきました。




 カメラに収めるにはさすがに遠かったけど、近くでやってたらしいサッカー日本代表練習の観戦帰りの人や犬の散歩の人、ガチのカメラマニアな方まで和気藹々と談笑しながらレシプロの唸りを聞きつつ数時間。たまにはこういう日もイイやねヽ( ´ー)ノ
Posted at 2017/06/03 18:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

iConcept ブローオフバルブメクラ栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:42:11
スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation