• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akzwのブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

M2 AiMのSOLO2DLとSMARTYCAM GP HD REV.2.2のテスト(車載動画あり

M2 AiMのSOLO2DLとSMARTYCAM GP HD REV.2.2のテスト(車載動画あり
本庄でデータロガーの実走行テストです。仕事仲間やお世話になっている社長さんらと参加し、走行6本+カート1本も走れてとても楽しめました。 ■AiM SOLO2 DL ・車両にインストールしてしまえば自動で計測を開始&終了してくれる。出走前に操作の必要がないのは走行に集中でき非常に便利だった。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 20:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月10日 イイね!

M2 リアデフオイルに掛かる負担がでかい

M2 リアデフオイルに掛かる負担がでかい
時間ができたのでお世話になっているショップのガレージをお借りしてオイル類を全交換。リアデフオイルの交換サイクルはまだ探っている状況です。 9月からオイルが値上がりました。10月の増税前に買い込んでおこうかな。 車両の使用状況はバッテリーの充電以外での街乗りはせず自走でサーキットへの行き来のみ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 22:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月29日 イイね!

M2 AiM その2と未使用車から足回りの部品ゲット

M2 AiM その2と未使用車から足回りの部品ゲット
データロガーのトラブルシューティングを全部完了させて、マウントのカーボン板の寸法も加工を繰り返しハーネスの紫外線対策もやってようやく設置が完了した!純正に使われてるツイストチューブって市販されてんのね、エンジンルームにも使えるしコルゲートチューブよりも耐久性ありそう。 面倒な作業があったので依 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/29 19:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

M2 AiM

M2 AiM
仕事の合間に現車合わせやら加工やらでやっと固定できたものの、今度は車両の情報がロギングできない…。 人伝でSOLO DLでは問題だったらしいGPSですが、SOLO2 DLは感度と精度は問題なく感じました。
続きを読む
Posted at 2019/08/14 20:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

M2 フロントハブが終わる&新型スープラ

M2 フロントハブが終わる&新型スープラ
1月から毎月2~3回程フリー走行へ行ってたものの更新するのが面倒くさくてほぼ放置になってました。 6月から本格的に忙しくなるので年始からできるだけ走りに行って、タイヤ4セット&Fパッド1セット終了。パッドは4ヶ月くらいで終わるのにリアはまだ1セット目でそろそろ終わるかな?くらい。 現在目立つ問 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 02:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

M2 ホイールの内側に何かが当たってる

M2 ホイールの内側に何かが当たってる
手持ちのホイールのフロントのみ内側にヒット痕。キャリパーとのクリアランスが狭いので石が噛んでるんだろと放置していました。 が、ホイールとのクリアランスが一番近いキャリパーとパッドの出っ張りにはヒット痕なし。じゃあどこに??? ハブも多少ブレてるでしょうけど、ホイールの剛性不足か? とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 02:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

M2 マフラーカッター

M2 マフラーカッター
半年でこんがり焼けました。 ↑付けて箱根で撮った頃。 青みがかってたのでM2は排気温度が高そうですね。煤が殆どついてなくて最近の車スゴイ!街乗りだけだったらこんなにならないんだろうな。 本庄のS字を飛び越える度にデュフューザーにガンガン当たってたし割れそうだったので外しちゃいました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 22:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月13日 イイね!

M2 デフオイル交換

M2 デフオイル交換
本庄のベストラップを二部山の71Rで適当に走ったら更新、44.605。知り合いのプロドライバーさんにも言われましたが肩の力が入り過ぎなんでしょうね。新品タイヤ&冬季で43秒台に入りたい! 花粉に耐えながらショップの敷地をお借りしてメンテとデフオイルを交換。 純正デフオイルがNGだったので社外のデ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/13 20:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

フォロー機能?

みんからはよくわからんので適当に一括でフォローしたら、こっそりMyファン登録してた方々にバレちゃう仕様だったのかΣ メール通知をoffにするページが見つからない…
続きを読む
Posted at 2019/01/16 20:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月15日 イイね!

M2 本庄

M2 本庄
色々テストしに昼前に本庄へ。 キャリパーのOHでリリースがめちゃめちゃしやすくなって最高!ブレーキの前後バランス変更でコーナーで立ち上がりの姿勢が簡単に作れる!やったね!路面にオイルが撒かれた影響で石灰が舞いましたがベストラップも更新。 外気温は年末と大差なかった割にあっさり更新できたの ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 00:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国内競技をやらなくなってからはフリー走行で遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとうNDもブレーキパッド交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:48:43
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:47:30

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
改良でPHEVにもDRSが搭載されたので即契約しました。外装以外フルオプション。 余力を ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2009)→ND(2020)→ND(2024)のエアログレーメタリック。 ブレーキ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2発売当初に購入。 ブレーキパッド、ブレーキフルード、脚、ロールケージなど走行に必要な ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
積載量を求めて輸入車とも比較しましたが日本向けに良くできているCX-8を選択。 ストレス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation