• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akzwのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

本庄

本庄新年早々人多すぎ(;^ω^)

走行にきた人がパドックに止められてないわクリアは取れないわ、走行枠は即完売だわで現地は盛況でした。動画を見てもどれくらい人が来ていたかわかると思います。クリアラップが取れたのはこの車載くらいなのにベストラップはこれではないという…。

廃棄したかった2部山の71Rを使用。タイムは出ないけど最後まで遊べるいいタイヤです。




前回の走行でも問題にしてたブレーキバランスは前後どっちが狂ったのかをテストするのが目的でした。
結果はローターとパッドの状態からして

Fパッドの制動が足らない

必要以上に踏まなきゃならない

ローターに摩耗材が溶着しジャダー発生&止まらない。

タイヤも多少影響してますが、気持ち手前でブレーキを踏まないとオーバーランしちゃいます。
うちのNCはパワーが無いのでブレーキとコーナーでタイムを削るしかない。

整備して近いうちにまた行きます。

2月は1年ぶりのTC1000です。
Posted at 2017/01/06 02:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国内競技をやらなくなってからはフリー走行で遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

とうとうNDもブレーキパッド交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:48:43
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:47:30

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
改良でDRSが搭載されたので即契約しました。 おせっかいな機能が多いけれど、過去の脚車の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2009)→ND(2020)→ND(2024)のエアログレーメタリック。 ブレーキ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2発売当初に購入。 ブレーキパッド、ブレーキフルード、脚、ロールケージなど走行に必要な ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
積載量を求めて輸入車とも比較しましたが日本向けに良くできているCX-8を選択。 ストレス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation