• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akzwのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

フォロー機能?

みんからはよくわからんので適当に一括でフォローしたら、こっそりMyファン登録してた方々にバレちゃう仕様だったのかΣ
メール通知をoffにするページが見つからない…
Posted at 2019/01/16 20:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月15日 イイね!

M2 本庄

M2 本庄色々テストしに昼前に本庄へ。


キャリパーのOHでリリースがめちゃめちゃしやすくなって最高!ブレーキの前後バランス変更でコーナーで立ち上がりの姿勢が簡単に作れる!やったね!路面にオイルが撒かれた影響で石灰が舞いましたがベストラップも更新。



外気温は年末と大差なかった割にあっさり更新できたので、キャリパーのコンディションの大切さを再確認しました。新品タイヤなら43秒台へいけそう。


もう一つのテストはシンプソンのFHRデバイス。HANSに比べ走行中の違和感が殆ど無くて好感触!ステアリングを大きく切った際に、腕の内側に当たらないのが走行時の最大のメリットだと感じます。これからHANSの導入を考えている方にはこちらをお勧めしたいです。
Posted at 2019/01/16 00:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国内競技をやらなくなってからはフリー走行で遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

とうとうNDもブレーキパッド交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:48:43
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:47:30

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
改良でPHEVにもDRSが搭載されたので即契約しました。外装以外フルオプション。 余力を ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2009)→ND(2020)→ND(2024)のエアログレーメタリック。 ブレーキ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2発売当初に購入。 ブレーキパッド、ブレーキフルード、脚、ロールケージなど走行に必要な ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
積載量を求めて輸入車とも比較しましたが日本向けに良くできているCX-8を選択。 ストレス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation