• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akzwのブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

M2 AiM その2と未使用車から足回りの部品ゲット

M2 AiM その2と未使用車から足回りの部品ゲット
データロガーのトラブルシューティングを全部完了させて、マウントのカーボン板の寸法も加工を繰り返しハーネスの紫外線対策もやってようやく設置が完了した!純正に使われてるツイストチューブって市販されてんのね、エンジンルームにも使えるしコルゲートチューブよりも耐久性ありそう。

面倒な作業があったので依頼を出したサンビームさんからは返答なし。輸入車をメインに扱うショップがお金になりそうにない作業に対しての扱いは昔からこんなものと偏見を持っていましたが今もかわらず?


解体された未使用車から運良くドラシャやらナックル周りを入手できたので、これでいつクソ高いドラシャ(1本17万!)が折れても安心です。割とハードに遊んでいる人がエキゾーストから発生する右後のデフ側のジョイントに対しての熱害対策をしていないと、グリスが劣化して最悪ジョイントが破損します。ブーツの破損やグリスの劣化だけなら社外の汎用品を使えばいいのですが、それができないとドラシャそのものを買うしか無いです。純正にブーツ単体での部品が確認できませんでした。

それとナックルがめちゃくちゃ軽くて感心しました。こんなのであの重量とブレーキの応力を受けているのだから大したものです。

とりあえずはフロントのハブベアリングの交換ですが、ここのボルトは再使用したくないのでどこかで入手しなければなりません…。
Posted at 2019/08/29 19:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

M2 AiM

M2 AiM仕事の合間に現車合わせやら加工やらでやっと固定できたものの、今度は車両の情報がロギングできない…。


人伝でSOLO DLでは問題だったらしいGPSですが、SOLO2 DLは感度と精度は問題なく感じました。
Posted at 2019/08/14 20:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国内競技をやらなくなってからはフリー走行で遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

とうとうNDもブレーキパッド交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:48:43
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:47:30

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
改良でPHEVにもDRSが搭載されたので即契約しました。外装以外フルオプション。 余力を ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2009)→ND(2020)→ND(2024)のエアログレーメタリック。 ブレーキ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2発売当初に購入。 ブレーキパッド、ブレーキフルード、脚、ロールケージなど走行に必要な ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
積載量を求めて輸入車とも比較しましたが日本向けに良くできているCX-8を選択。 ストレス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation