• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENT。の"カラ吉" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2016年1月16日

さようならラムちゃん

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車後直ぐに前車から引き継いだパナナビを着けてました。
しかし、TVの電波が2チューナーでは弱く、録画DVDは別のDVDが必要、モニターの開閉が壊れていてココ外すのに不便などの不満を解消しようと思いました。
2
そこで中古ですが、開閉式の最後のモデルCN-HX910Dをヤフオクでゲットしました。4X4チュナーに加え、スマホとの連携で自宅のブルーレイに録画予約なども入れれる、録画DVDも見れてかなりの進化です。ただセンタースピーカーのアンプは省かれてたのですが、自分は元々専用アンプ付けてたので、ハイローコンバーターが外せました。
3
当たり前ですが、閉じてくれるとパネル外しやすくていいですね~。
ステアリングスイッチにも対応してましたが、スイッチの選択肢が少ないし、ハンズフリーのスイッチは使えなくなるのでアルコンを継続しました。
4
DVDプレーヤーも外せたので、センタースピーカーはここに戻しました。

ところで、光ビーコンが前のナビ時代から着いていたのですが、この機種になってから渋滞回避の誘導が可能になっていて便利でした。
それならDSRCも欲しくなりますよね。
5
なにげにヤフオクで見たら、キャンペーンで2万円引きだったので、即効げっとしてしまいました。セットアップ、送料込みで約6200円でした。
しかも連結コード同梱でDIYでつければそれ以上かかりません。

パナの普及版ETC2.0のCY-ET2000Dです。
6
アンテナは純正位置に置こうか迷ったけど、ここならカードが入っていて正常に作動してるのが目視出来るのでここにしました。
7
純正ETCは配線は切らずにそのままにしてあります。
今回のETC2.0は横幅、厚みはほぼ同じ、長さは短く、このETCよりもコンパクトで取り付けに苦労は無かったです。

ただ残念なことに純正ETCのカード抜き忘れ防止音のチュルルルル~がしなくなり、ラムちゃんに会えなくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DFM2024

難易度:

DFM2024とデリ丸

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

12ヶ月点検入庫

難易度: ★★

キーパープロ クリスタルキーパー施工

難易度:

車検3回目と冬タイヤ準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月17日 13:21
KENT。さんは、やっぱり・・・、

サクッと簡単に作業をしちゃいますね。
(*^。^*)

自分、ナビやカーステは
いつも、Dやお店任せでーす。(笑)

あっ、でも、180SXのときに
アルパインのイコライザー(ふるw)を追加する際
グローブボックスに自家製ステーで取付けたなぁ。
コメントへの返答
2016年1月17日 20:41
みんカラ歴長いですからね。
失敗も色々ありますが、いろいろとチャレンジして行ってます。自動後退はバイトにテキトーに着けさせてるので懲りました。



イコライザーとかいいですよね。自分もスカイラインにDSPとか着けてました。
日産のFRも楽しかったですね。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 スモークグリル さらなる進化へ https://minkara.carview.co.jp/userid/228162/car/1622219/5090611/note.aspx
何シテル?   12/16 21:23
車はあくまでも快適に暮らす道具です。 だけど好きなんだターボ車!! こんなにも弄ってしまう・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] インテークパイプの状態確認作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:53:50
[三菱 デリカD:5] ステアリングスイッチ照明変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 22:47:15
[三菱 パジェロ] ステアリングスイッチ LED変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 22:33:04

愛車一覧

スズキ クロスビー オレクロ (スズキ クロスビー)
平成30年3月31日納車です。 予算オーバーで諦めたのですが、中古車販売サイトで安い所が ...
三菱 デリカD:5 カラ吉 (三菱 デリカD:5)
アイガーグレーのディーゼルターボです。 H26年2月22日に納車しました。 登録は2月1 ...
マツダ デミオ タマムシ色のタマチャン (マツダ デミオ)
メーカーオプションはナビなしでも贅沢に、ディラーオプションはオイルメンテのみです。あとは ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供が二人になったので、23Tを購入しました。 少ない資金なので、パーツ選びがシビアです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation