• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

設備屋Gogogoの"黄違い2号車" [アウディ S1]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

ヒューズをアルミホイルでシールドしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
平型ヒューズを交換して何となくアルミホイルでシールドしたら、除電も出来て変わりそう。よってエンジンルームのヒューズボックスと運転席、助手席側とアルミホイルで覆ってみました。
2
助手席側のヒューズBOXのシールド写真です。運転席側の3か所もアルミテープで覆ってみました。
試走の結果、トルクが増えたような気がしたが、室内のビリビリ音が増えた様な感じから、振動が増えただけだった。
車載燃費計は良くなった感じは無し、そのまま給油するまで走ってみました。
3
運転席側の写真です。燃費向上も無く、雑味が増えたプラシーボ的感覚より、アルミホイルを外しました。
エンジンルームと助手席側のヒューズボックスもね。
効果があると思ったけどなんも変わらんかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換 その2

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンガス、漏れどめ剤注入

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

スパークプラグ交換 その1

難易度:

エアクリ掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

設備屋Gogogoです。省力化設備をこさえてます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 22:16:06

愛車一覧

スバル BRZ 黄違い1号車 (スバル BRZ)
7月7日予約開始のBRZイエローエディションの記事に一目惚れ、ディーラーへ注文を入れてし ...
アウディ S1 黄違い2号車 (アウディ S1)
イエローキャブと言っても2種ナンバーじゃありません。 プレオの後釜、車検の切れる前に下駄 ...
スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
NBRの納車が始まったみたい。まだ自分のマシンの日程は連絡来てません。金策もまだですがど ...
スバル プレオ 青プレ (スバル プレオ)
2005年レガシィーR3.0から乗り換えました。 B4 2.0GT→インプレッサSTI→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation