• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2024.03.30 123,832km
燃費が10km/Lを切るようになり、観察していくと水温計の挙動とアッパーホースの温まり具合で異常を確信し、サーモスタットを交換することにした 。
2
ドレンボルトを緩めてLLCを抜く 。
予めドレンボルトまわりを綺麗にして、余分なゴミなどが落ちないように ...
排出するLLCは、汚れていなければ再使用するので 100%回収を目標にバケツで受ける 。
3
サーモスタットにアクセスするために、エアクリーナー・イグニッションコイルハーネス・ホース類を外しておく 。
4
基本的にはナット2個とボルト1本外せばサーモスタットが顔を出す 。
諸先輩方の記事通り立ちはだかるパイプに手を焼いたが、何とかキャップを外してサーモスタット摘出成功 !
5
外したサーモスタット(左)と新品のソレ
今回はノーマル開弁温度 88℃を 82℃タイプに ....
6
合面の汚れ、周りの汚れを綺麗にし新しいサーモスタットを装着 !
7
逆の手順で組んで完了 !
排出したLLCは99%回収できているので、すべて戻せば注入完了 !
誤組・忘れ・漏れなどを確認し、水温計の動き・感触で異常なければ作業完了 !
8
お役御免のサーモスタット ..
内側のゴムが劣化・変形により、スーパーローテンプサーモ化していたと断定 !
K6Aでは初めてのサーモスタット交換は無事完了 !
9
2024.04.01
カミさんが買い物から帰ってくると LLC漏れを発見 !
サーモスタットキャップに差し込まれるラジエターホース端面から漏れていると判定した 。
当該箇所は白錆により密閉されていたと推測され、この白錆を除去したたために漏れたと思われる 。
暫定処置 ⇒ ホースクリップ位置を元通りではなく、少し端面側に寄せてセットした 。
その後漏れはないが、近いうちにホース新品交換する予定 ...
10
2024.09.26
近いうちに ..が 半年も経ってしまったが、無事交換完了!
旧いホースは19年間使えたが、スペアとして保管

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカ目 Eg オイル🫟交換だ〜

難易度:

タービン交換③(冷却水抜き)

難易度:

77000キロ Defi水温センサー取り付け&クーラント交換

難易度:

タービン交換③(冷却水抜き)

難易度:

wポンプ交換125000km

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation