• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

【C27セレナ】リアからの異音 原因追求

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、セレナに乗っていると、リアから『ゴトゴト』と異音がするようになりました。

症状が出るのは、エンジンが暖まって、Dレンジに入れてブレーキを踏んでいる時・・・

つまり、信号待ちの状態ですね。

パーキングに入れている時は異音はしません。

最初はミッションのマウントかな~と思い、点検してみましたが、多少亀裂は入ってましたが異音がするレベルではありませんでした。
2
次に後ろに積んである荷物や、内装のパネルが干渉してるのかと思い、荷物を全て降ろしてパネルを確認するも、問題なし。

音をよく聞くと、内装の樹脂パネルなどが干渉しているような軽い『カタカタ』という音ではなく、何かの振動が伝わって共鳴しているような鈍い『ゴトゴト』という音。

そして、どうも車内ではなく、車体下側からの音っぽい・・・
3
車体を上げて、Dレンジに入れてブレーキを踏むと、左側のマフラーの振動が、右側よりも大きい事に気付きました。

ただ、車内で聞こえるような『ゴトゴト』という音は聞こえません。
4
左側のマフラーは、純正のマフラーリングを使っているので、振動が大きくてどこかに干渉しているのかな~と思いましたが、特に干渉はしてませんでした。
5
他に異常が無いか確認しようと思い、マフラー分岐部分の上にあるマフラーリングを見ました。
6
写真はマフラーを取付した時の写真ですが、分岐部分のマフラーリングは、強化タイプに替えてあります。

強化タイプなので、問題無いだろうと思ってましたが・・・
7
めっちゃ割れてました🤣

マフラー交換したのが去年の1月なので、まだ2年も経っていません。
8
ちなみに、マフラー右側のマフラーリングも強化タイプですが、こちらは全く問題ありませんでした。
9
異音がしている時に、割れていたマフラーリングを強く握ってみると、異音が無くなりました❗

調べてみると、左側のマフラーリングは純正なので、スゴく柔らかいのです。

で、車体側は2箇所で吊っていますが、マフラー側は1箇所で、中央に空洞があります。

割れていたマフラーリングが振動を抑える事が出来ず、その振動が左右のマフラー出口に伝わり、純正の柔らかいリングを使っている左側が振動し、◯の箇所が左右に揺れて、空洞の部分でゴム同士が当たっていました。

外で聞いていると音はしませんが、ゴム同士が当たっている音がマフラーのステーを伝わり、その振動音が車内に伝わり、結果として車内で鈍い『ゴトゴト』という異音を発生させている事が分かりました❗
10
さすがにマフラーリングのストックは無いので、今回は応急処置として割れたところを接着剤で固定し、タイラップで固定しておきました(笑)😅

応急処置の結果、異音は全くしなくなりました🎵
(  ̄▽ ̄)

とりあえず、割れたところと純正のマフラーリングは、交換予定です。


マフラーリングがなんで割れたかは不明です。

あくまでも推測ですが、傾斜の厳しいコンビニの出入口などでマフラー出口が地面とヒットする事があるのですが、その時のダメージがマフラーリングに蓄積され、結果として割れてしまったのかと・・・

まあ、分からないですけどね🤣

早いとこ新しいマフラーリングを用意して交換しようと思います😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

USBポート増設

難易度: ★★

ガスケット交換

難易度:

中古マフラーフランジ研磨

難易度:

マフラー交換(reverse rev-07w)

難易度: ★★

静電気放電グッズの整理

難易度:

続報 燃費向上レプトンパワーチップス装着後の検証結果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月20日 23:57
お疲れ様です♪

異音解消してよかったですね🥹
わからない異音は恐怖でしかない…😱

マフラーブッシュ見た感じ経年劣化、硬化によるクラックぽく見えますが、もしかしたら店頭にあったものが経年品か個体差だったのかもしれませんね💦

何にせよハンガー脱落→フランジにダメージ→クラック排気漏れの最悪のパターンまでいく前に気付けて何より😅👍
コメントへの返答
2023年10月21日 23:50
お疲れさまです🎵

異音は一度気になると、その音ばかり耳に入ってきますからね😅

異音の原因が分かるまで、10日間くらい掛かりました
(^_^;)

リア右側のヤツと2個セットで買ったので、個体差かもしれませんね・・・

最悪のパターンは避けられたので、今日早速新しいブッシュを注文しました❗😁
2023年10月21日 7:54
原因究明&修復作業お疲れ様です!

マフラーマウントも割れるんですね😅

ウチのセレナもゴム部品系は、ケアできるところをしておきたいなぁと思いました🖐️


コメントへの返答
2023年10月21日 23:53
お疲れさまです🎵

あんな固いゴムが割れるとは思わなかったので、驚いてます
(  ̄▽ ̄;)

固いから、ショックをダイレクトに受けてたのかもしれないですね💦

ゴム部品の経年劣化は避けられないですからね😅

ウチのセレナも、これを機にケアしていこうと思います❗
2023年10月22日 6:08
異音が解消して良かったですね‼️
ゴムはちゃんと付けないとね💕
色んな意味で‼️
(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
コメントへの返答
2023年10月23日 17:31
ホント解消して良かったです🎵

音は目に見えないけどストレスになりますからね😅

そうですよ❗
ゴムはちゃんと付けて、切れてないかチェックしないと大変な事になりますよ❗

って何の話ですか(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
2023年10月22日 9:26
アレ割れるんですか!?www

バキバキで笑いました!
とりあえず交換で済みそうでよかったですね^_^
コメントへの返答
2023年10月23日 17:38
ホント、まさか割れるとは思わなかったのでビックリです😂

高さ調整の為、結束バンドで締め上げてたから、変なテンションが掛かったのかもしれません。

早速新品を注文しました😁
2023年10月22日 13:47
自宅ですか...

二柱リフトうらやましい...☺
コメントへの返答
2023年10月23日 17:33
さすがに自宅ではないです(笑)

自宅に二柱リフトなんて、夢のまた夢です🤣

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

い草ラグの切り貼り😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:27:38
Clazzio Clazzio DIA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:35:25
影企画 第6回『そうだ 先っぽ、行こう。』~ コロナも落ち着いてきたし、全員集合♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:15:56

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルテッツァの前に乗っていた車。 知人が乗らなくなったので、譲り受けました。 この型の ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
セレナの前に乗っていた車です。 家の事情により手放してしまいましたが、今でも大好きな車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation