• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

リーフで474km走ってみた感想

リーフで474km走ってみた感想 2024年、今年もよろしくお願いします。
私はまだお休み中です。

初代リーフで初めて長距離移動をやってみました。我が家は盆と正月に知多半島から茨城県の日立市まで帰省します、片道距離が474kmです。普段は自宅で充電して、せいぜい往復100km程度のところへしか行ってません。まず、自宅外で充電する方法から勉強しました。NISSANのZESPに入って、社会インフラ上の充電設備を使わないといけません。

ZESPは色々改悪を繰り返しており、EV1台持ちの方からすると不満も言いたくなるような経緯でした。端的に言うと高くなった。NISSANに限らず、もー料金体系も複雑だわ、対応各自動車会社によって対応違うわ、かなり分かりにくいです。聡明期なので仕方が無いですね。ZESPの場合は1ヶ月契約の様な形で充電時間を買うようなものなのですが、例えばZESP プレミアム100の場合は¥4400で急速充電を100分まで使えて、超えちゃった分は44円/分で追加購入します。

全然複雑じゃ無さそうですが、実際に充電すると充電設備の能力の違いによって同じ30分急速充電でも電気量が違います。ガソリンをリッター単価で買っていた感覚からすると何じゃそりゃ?です。充電設備を運営する側を保護するためにこのような運営になっているのですが、利用者にとってわかりにくすぎる上に充電するときに速いのか遅いのか一切分かりません。高速道路の充電設備は最高に速い物が多く、30分も充電すれば20%→100%もらくらくですが、ショッピングモールや道の駅なんかにあるものだと20%→60%とか、同じ30分でも充電”量”が違います。でも料金は同じです。

年末年始の混雑するSAでは、充電設備が空いているかどうかも毎回ドキドキです。東名~首都高~常磐道のうち、東名や常磐道の大きめのSAは概ね急速充電器が2~3台くらいはありましたよ。特に常磐道は増強ッぷりが凄かったです。写真のように6台もある!という場合もあり心強かったです。ただし、守谷SAは充電設備を拡充中ですが間に合わなかったようで1台のみとかもありましたし、岡崎SAなんて2台中1台が故障中とかもありました。刈谷も使えない状態??

SAの規模では無く、充電設備の台数はまだバラツキが大きく今後の拡充に期待です。

かくゆう私のリーフは満充電でEcoモードに入れて航続距離表示160kmくらい。寒いと距離が縮みます、アクセル開けすぎても空気抵抗が増すからなのか縮みます、あと上り坂も縮みます。色々やった結果、100km巡航くらいが良いです。クルーズコントロール入れて左側車線に貼り付いてました。SAからSAの間が50kmくらいあり、次のSAで充電設備があるとは限らないので事前のgoogle mapチェックが必要です。30%前後はマージンとして残しながら、30分の急速充電で100%近くまで充電するようにしました。片道6~7回くらい充電していたと思います。待ち時間が無くても30分×6回で3時間くらいは充電で足止めです。

100km巡航+充電3時間なんですよ、だからなんだかんだ片道10~11時間くらいかかりました。一番右車線を快速に飛ばすアルファードがファーストクラスの旅客機に見えました。(;´Д`)

やってみてわかったことは・・・

【良い点】
・重いので長距離移動は割と乗り心地の観点で快適
・激混みのSAでも駐車場を探すこと無く停められる
・EVユーザーのモラルは高かった。たまたま?
・やっぱり安く上がる

【しんどいこと】
・事前に充電設備があるか調べたりする必要がある
・飛ばせない(100km巡航推奨)
・充電時間分は余分に時間がかかる
・30分できっちり戻らないと次の人に迷惑がかかる

初めてだったので慣れていなかったこともありましたけど、rallyだと思って楽しめばそんなに悪いもんでも無いですよ。(・ω・)
ブログ一覧 | リーフ | クルマ
Posted at 2024/01/06 16:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

少しの遠出をしました
negnegさん

航続距離〜(2)
あん☆にゃんさん

電気自動車の話し、、、、よかったら ...
314-C (みーしー)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 シフトブーツ装着とシフトエクステンダー根元絞り加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/228726/car/3077886/7704287/note.aspx
何シテル?   03/10 14:53
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41
Aピラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 04:20:27

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation