• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師のブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

買っちゃった。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

買っちゃった。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ我が家もついに嫁が妊娠しました。写真を撮りたいと嫁が言うので、本日買ってしましました。全然デジカメなんか買う気もなかったので、速攻調べて近所のヤマダ電機で掘り出し物買いました。買ったのは富士フイルムのFinePix F31fdです。なんでも、ISO感度上げまくってもノイズの出にくい唯一の機種だそうです。やたら暗いところに強いという、強烈な個性を持ったモデルなんです。メーカーは生産終了してて、新モデル投入済み状態なので、価格は底値でNETで出れば売り切れ必至状態のものです。松阪のヤマダで21300円だったかな?で買えちゃいます。津のヤマダは展示品のみでした。久居のK'sは23000円くらいだったかな。

で、早速試してみました。


日陰で水あかを撮影。
ふむふむ、ちゃんと写ってますな。(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン


同じく正面から。いや、この写真だけ見るとふつうやんって思うかもしれませんが、実際かなり暗がりです。それでも、ちゃんと撮れちゃってるので、コンデジの化け物の名は伊達じゃないようです。ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
こうなると夜景とか撮ってみたいものですね。オートサロンとか室内イベントとかでも活躍しそう。

これまでCANONのIXY200といういにしえの得物で戦ってきましたが(自分と)
夜景など撮ろうと思ったら、長い露光時間にピクリとも動かない精神力が必要でした。新製品ではそういった努力は無用のようです。ほんとのところはデジタル一眼のでっかいキャノン砲が欲しかったが、ナイトスコープ付きの自動小銃で我慢した格好です。でも、これはこれでなかなかおもしろいかも。(・∀・)
Posted at 2007/08/12 16:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2007年08月12日 イイね!

夏パソ

夏パソおおー!かっこいい!VAIOのニューモデルtypeTです。久々にがんばってくれた模様。思わずオーナーメイドでポチっとなしそうになりました。

あまりに惚れ惚れだったので近所の家電量販店まで行き(この辺が暇人)、実物を確認。いやいや、ほんとにかっこいいわこれ。店員を気にせずいろいろ触りまくる、触りまくる・・・・ん?キーボードのタッチが気にくわない。orz
あと1セグって選局にむちゃくちゃ時間かかるんですね。とは言え、WEBカメラ、Felicaポート、指紋認証、無線LAN、1セグ、Bluetooth載っけてこの大きさ、薄さは衝撃的です。

夏のパソコンライフってエアコンの効いた部屋でゴロゴロしながらNET徘徊することだと思ってます。ノートパソコン持ってるけどバッテリが死んではや4年くらい過ぎたかな。電源はACアダプタから伸びる線が邪魔。無線LANはPCカードが本体から飛び出てて邪魔。マウスもUSBポートに挿してるからこれまた飛び出て邪魔。最新機種はそういった問題をすべてクリアーにしてくれるグータラスペシャルで魅力満載です。
Posted at 2007/08/12 11:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年08月11日 イイね!

グロ

グロι(´Д`υ)アツィー
激務から解放されました。やっとこ盆休みの訪れです。あまりに暑くてクルマいぢりもやる気がしませんね。んで、初日はいきなり暇なんで(計画性ねぇな~。)、庭で春先に植えた植物と戯れていたところ、こんなでかい芋虫が。(;´Д`)
ものすっげぇ勢いでインパチェンスの葉とか花とか食い荒らしてました。こいつは大きくなったら何になるんでしょう。名古屋育ちの私にはさっぱりわかりません。クロアゲハとかかな??とりあえず、害虫として昇天して頂きました。(-∧-;) ナムナム

ん~、でも、祖父の教えで盆休みに殺生するべからずと教わったような・・・・。私は幽霊とか宗教とか一切信じないド変態なんでかまいませんが。。

夏休みなんで宿題っぽくNETで調べてみました。どうやらこいつはセスジスズメというガの一種のようです。ちなみにかなりでかいです。8cmくらいか?一つ賢くなりました。ヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2007/08/11 12:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月04日 イイね!

萌え?

萌え?いよいよ夏本番ですね。ここんとこ雨降って、暑くての繰り返しで庭の花壇にキノコが大量発生中です。

やっぱ食ったらやばいんですかね。
Posted at 2007/08/04 12:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月01日 イイね!

まったり休日

まったり休日明日は名古屋、明後日は東京と出張が続くのですが、今日は無理矢理休みました。洗車でもしようかな~と思って、外を見ると微妙に曇っていてやる気を失いました。一応、天気予報も確認したんですが、台風がまた来てますね。ここんとこ1ヶ月以上ほったらかしなので、水あかがすごいんですが今日は放置です。

んで、ブレーキキャリパーなんですが、なんか見たこと無いくらいに錆びています。なぜ?・・・そーいえば、ブレーキパッド変えたな~。

鈴鹿ツインのフルコースではシビックでもホームストレートで160km/hくらい出ます。そこから1コーナーはちょこんとブレーキ踏んで、2コーナーでフルブレーキングなんですが、周回を重ねていくとブレーキタッチがどんどん怪しくなっていきます。んで、ブレーキパッドはWINMAXのG02(推奨使用温度範囲:常温~600℃)を使っていたんですが、もうちょっと温度域の高いサーキット用パッドに換えたら良い感じになるじゃないかと。で、同社のCORE(推奨使用温度範囲:50~750℃)に換えたんです。結果は、前より持つようになったけど、結局タレれば一緒だネ。耐久レースするわけではないんで、10LAPくらい練習して、休憩後に2-3LAPアタックできればタイムはそれなりのが出るんで、パッドを高価なサーキット用選ばなくても大丈夫みたいです。しかも、高温パッドは文字通りかなりの高温になるらしく、キャリパーが錆び錆びのようです。この錆び方からすると、フルードの寿命も短くなるんだろうな~。頻繁にエア抜きするからあんまり影響ないですけど。

ん~、キャリパー金色だったんだけどな。。(;´Д`)
Posted at 2007/08/01 09:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation