• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師のブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

実験中。

実験中。珍しくシビックでオーディオ実験中です。週末にやっつけるつもりだったのに土曜日が休出に。(。-_-。)
いろいろやって見ましたが、16cmユニットでもそこそこ低音まで出るけど、いかんせんそんな容積の箱を収めるスペースがない。まだまだ完成まで長そうだし、やれる範囲で頭使ってみます。内装も箱にしちまうかなー。
Posted at 2013/01/16 22:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年01月13日 イイね!

プラグのギャップ調整

プラグのギャップ調整今日はプラグのギャップ調整と接点の清掃をしました。ギャップは1.1〜1.3程度でバラついてました。こいつを0.9mmに調整しました。何と無く調子が良くなった気がしました。調整後はバッテリ外してECUリセットをお忘れなく。リセットせずにエンジンかけたらノッキングのような振動がでましたが、リセット後は快調です。やっぱ、4気筒揃ってるといいのかも♩
Posted at 2013/01/13 23:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年01月09日 イイね!

愛機が快調なのです。

愛機が快調なのです。年末年始にエンジン&ミッションオイル交換したからか、エアクリ変えたからか、インテークダクト引き直したからか、サーモスタットを純正に戻したからか、タイヤの空気入れたからか分かりませんが、調子イイです。通勤時にいつもの道で感じる、おっ、なんかイイぞは良いものです。

写真はインテークダクトにアルミダクトを延長して作り直してるところです。実は2年前に三河サーキットで刺さったときに取れちゃったんですね。アクセルのツキが良いのはコレとエアクリを新調したためだと思います。当然アルミダクトはバンパーのメッシュ部に固定して、走行風をブチ込んでます。これやると、夏場なんか特にパワー感変わります。今回は日東電工のアルミテープでガチガチに固定しましたんでしっかりしてます。

あと、サーモスタットもローテンプから純正に戻しましたところ、朝一でエンジン掛けてから暖まるの早いもんだからヒーターが早く使えていい感じです。分かってたんだけど面倒くさくて、やれずじまいでした。冬場の街乗りでは害しかなかったでしょうね。水温も普通に街乗りしてる時で76℃→82℃に上がりました。

年末年始の勢いで、今年は毎日みんカラブログ書くかなぁなんて、淡い夢見ましたが仕事始まったらやっぱ無理でした。目が覚めました。(笑)
ただ、今年は去年よりもうちょっとシビックのメンテナンスするようにしたいな〜。外観もキレイにしたいです。前バンパーは割れ&クリアー剥がれだし、リアも結構バキバキです。マフラー出口も曲がってるしなー、そりゃカーチスに61万て言われるわ。w
Posted at 2013/01/09 00:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年01月06日 イイね!

リアエンブレム新調

リアエンブレム新調本日もぐいぐいいってるんでブログ書きます。一昨日発注したリアエンブレムを、昨日取りに行き、本日交換した3日越しのブログです。どや、壮大やろ。

しかーし、ショッキングポイントが3つある。
ひとつは、昨日取りに行ったとき福袋(中身はasimoフリースブランケット)くれなかった。ふたつ目は、一昨日見積もりだしてくれた営業マン、忙しすぎて相手してくれなかった。みっつ目はリアエンブレム4950円になっってた!昔は3150円だった気がします。

というわけで、リアエンブレム交換しました。整備手帳は後ほど。ついでにヘッドライトも磨きました。あーぁ、今日で冬休みも終わりです。年末年始に久々にみんカラ見ての収穫は、リジカラがなかなか良さそうだけど、原価(たぶん100円/個以下)が8個くらいで2万円近くで売れるということを学べました。うちのシビックはあと何してやろうかな。とりあえず、見栄えが悪いので前後バンパー綺麗にしたいけど、クリアー剥がれてきてるからなー。どっかに綺麗なの落ちてないかな。
Posted at 2013/01/06 20:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年01月05日 イイね!

先日のLED

先日のLED確かに白い。ちょうど4300KのHIDくらいの色です。色がいつまで変わらず持つか、いつまで点灯するか興味はあります。隣の電球が黄色く見えますね。配光は、どうですかね、電球より照射範囲は広いですけど、形状がアレなんで明暗の谷がありますね。ま、1480円なら合格でしょう。
Posted at 2013/01/05 12:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「FX-AUDIO GI-01J発注するも、ノイズ源の問題の切り分けをちゃんとやったら治ってしまった。夜明け前の諏訪湖のごとき静寂。やっぱりフィルターでノイズを抑え込もうなんて魂胆がよろしくない。」
何シテル?   08/16 09:33
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation