• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカラックの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2019年11月29日

樹脂パーツのグロス化作戦 その1 〜ラッピング 失敗〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
樹脂パーツのグロス化作戦です。

ウィンドウ回りのメッキ部はプロによるラッピングをしてあり、上ラインのマットブラックな部分もDIYで気泡入ってますが一先ず完了しているので、このフカヒレパーツ、「リアサイドスポイラー」をグロスブラック化したかったんです。

塗装は大変なのでまずはラッピングから。
2
楽天の安いラッピングシートです。
中華物。
コレを選んだのがそもそもの間違いだったかもしれません。

3M 1080シリーズ選んでれば良かった気もする。
3
大きく切っていきなり貼っていきます。
保護フィルムがあるので汚いですが、剥がすとまあまあ綺麗です。

自分のCX-5,DAMDのルーフスポイラーが付いているので、このフカヒレパーツより張り出してるんですね。。
なので、奥側まで届かないんです。
手前の平面と垂直の部分を2枚で貼れば良いんですが、それも大変そうでてこずりました。
4
結局完成はしたんですが、際の処理が微妙
そして、樹脂パーツのシボが浮き出てきてしまってます。
ラッピングシートが悪いというよりも、やっぱりシボは取らないと無理っぽいですね。
5
なんだか柚子肌塗装みたいな感じです。
という事で、速攻で剥がしました。

不器用なのくせに、こだわりが激しい厄介な男です。
6
という事で塗装しようと新品を取り寄せました。
1個¥2000ちょいです。
モノタロウでも買えます。

ついでにハイマウントストップランプの部分の細長いパーツも注文。
7
品番
KB7W-51-9B0C ¥2,250(税別)スポイラー(R),サイド
KB7W-51-9C0C ¥2,155(税別)スポイラー(L),サイド
KB7W-51-981 ¥795(税別)スポイラー,ロアーリヤー

思ったより安いんです。

小物パーツは安いんで、キズが付いたくらいでいちいち凹まなくなりました。
直すより新品買った方が安いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドウィンドウルーバーベントカバー 取り付け

難易度:

リヤゲートウィング入れ替え

難易度:

続•ブルバー装着(ナンバー移設編)

難易度:

ルーフラック装着

難易度:

パナメリカーナグリル取り付け

難易度: ★★★

リアラダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月29日 23:39
失敗だと当事者がおっしゃるので
いいねは押しません(・∀・)

小さなこともこだわることが
トータルですごく大事だなぁと
強く感じる今日この頃です

塗装が納得のいくものになりますように
コメントへの返答
2019年11月29日 23:45
お気遣いありがとうございます(笑)

自分が納得出来ないと、車イジリは楽しくないですもんね。
あくまで遊びなんで、逆にトコトン拘りたいですね♫

塗装はですね、これまた上手くいかずに最終的にはプロに依頼しています(笑)

プロフィール

いままで乗ってきた車は全てノーマルでしたが、 2014年9月にヴェゼルに乗ってからというもの、 クルマ弄りにハマってます。 熱しやすく冷めやすい性格。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 10:12:14
小物入れLED照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 00:20:54
小物入れイルミ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 09:21:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
オートサロンで見た「カスタムスタイル2017」がカッコよくて、ずっと頭に残ってたんですが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Z [ミスティグリーン・パール G-539P] 2014 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
情報収集用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation