• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

たまには洋食でも

たまには洋食でも 手づくり洋食屋 手塚
京都で食事って大抵ラーメンばっかで飽き飽きしてたってのもあるし
たまにはデートっぽく洋食屋に食べに行こうと思って

かなあぁぁぁぁり遠い場所に駐車して歩いて歩いて歩いて歩いてやっとこさ到着



でも歩くのって町屋があるところとか
古民家風のカフェとか雑貨屋さんがあるところを見ながら2人でだと楽しいんだよね
自転車だと通り過ぎちゃう場所とかも歩く速度だとゆっくり見れるしイイ感じ

406サイズで20インチのダルダルポジションな折り畳みがちょっと欲しくなってしまいました
アレだと足つき良いしポタリングに最適だもんね(それじゃシルバーチップどうするんだ?(汗)


とりあえず概観はお洒落な感じなお店ですね
アキバ系な僕には不釣合いですけど突撃です




ランチタイムメニュー↑
ポークカツレツチーズ乗せ焼きと海老フライ(自家製タルタルソース)を注文





ちょっと明るく撮影しすぎてしまった(汗)だけど
この前のだ○ま食堂とはエライ違いで手が込んでるってか
ちゃんと仕事してるなぁって感じです

海老の尻尾の殻が付いてる部分まで取ってありました
なかなか仕事が細かいですね
価格なりと言うかそれ以上のものを感じました



付け合せのジャガイモも薄味でイイ



この自家製タルタルソースが面白くって
価格調味料使ってない味付けでタマゴサンドに入れるような感じのでした
これだけでも食べれるしイモにつけても勿論海老フライにつけても美味しかったです
イイ仕事してますネ




ポークカツレツチーズ乗せってのです
カツレツだから揚げてないんでしょうね
脂っこくなくてだけどもチーズが乗っかってるので充分にガツンと来る感じ
塩っ辛いチーズの分カツは薄味で下のタレに絡めて食べると

ご飯は瞬時に無くなってしまいました

だけどおかわりはできるのか???だったし
帰り道に昨日のブログに書いたラーメン食べたかったんでココは我慢(笑)





街の洋食屋さんってのは肩肘張らないこんな風なのがイイですね
初デートでカッコつけるには向いてないかもだけど
夫婦でとかちょっと美味しい昼食ってのなら非常にオススメなお店だと思いました

近所にあったら食べに行きたいんだけどなぁ
ちょっと流石にランチのために140キロ走るのは遠い(爆)
ブログ一覧 | 愛方と | 日記
Posted at 2011/02/15 21:47:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

トヨタ アルファード/ヴェルファイ ...
AXIS PARTSさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

お知らせ📢
KP47さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年2月15日 21:58
どちらも美味しそう♪
タルタルソースって
なかなか思うような味に作れません
何かが足りないのですが・・・
(´ε`;)ウーン…

タマゴサンドのようなタルタルかぁ
次はマネて作ってみよ~っと♪(∀`*ゞ)エヘヘ
コメントへの返答
2011年2月17日 20:58
どっちも美味しかったんですよ
タルタルソースって自家製だとこんな感じの優しいのになるのかな
タマゴサンドっぽのだと味がそれ程主張しないし使い勝手良さそうですよ

2011年2月15日 22:09
えびふりゃーも手の込んでこれぞ愛情が注がれてますね~

洋食屋なのにわりばしがついてくるところがこれまたいいですね
コメントへの返答
2011年2月17日 20:59
愛情タップリな洋食で大満足でした

割り箸は日本人には使いやすいからイイですよね
ナイフとフォークってどうも食べた感じがしませんわ(庶民なので

2011年2月15日 22:17
見た目から、丁寧な仕事なのが分かります。。。

海老タルタルをたっぷり付けたいです♪
コメントへの返答
2011年2月17日 21:00
丁寧な仕事なのに価格はお値打ちですからね
近所だったらなぁと悔やまれますわ

タルタルは過剰に使いまくっても余る程だったんでごはんにかけて食べたり色々楽しかったです
2011年2月15日 23:05
レストランじゃなくて洋食屋さんだから、漬物と味噌汁が付くんですね。
海老フライも大きくて5匹もあって、食べ応えありそう!

ポークヘレカツ、チーズのせ焼きのほうが安い(?)のが不思議です。
コメントへの返答
2011年2月17日 21:01
そうなんでしょうね
漬物に味噌汁だと喫茶店みたいですけど(笑)
海老フライも大きめで食べ応えありましたよ
来た甲斐があったって感じです

ポークヘレカツのチーズのせ焼きは豚さんだから価格も控え目なんでしょうかね???
海老はコスト高いんじゃないですか
2011年2月15日 23:44
えびふりゃー!!!!
えびふりゃー!!!!

・・・本当に愛知の人は「えびふりゃー」って言うんですか?
フライをふりゃーって言うのかな?

牡蛎ふりゃー!
ふりゃーどポテト!
ふりゃーパン!
ばたふりゃー!
ふりゃーフィッシング!

知りたい・・・(笑)
コメントへの返答
2011年2月17日 21:03
言いません
有香タンだけです(爆)

えびふりゃーって言うのは
河村市長だけだと思ってます
もしくはタモリだけ

コテコテの名古屋弁って既に皆無なんじゃないかなぁ
愛方は今日と訛りだなぁって分かるけど
名古屋は訛りもないですしねぇ
2011年2月15日 23:56
↑言いますよ。

280キロ出せば30分で着きますねw
自分こういうお店好きかもですよ。
ブログを読んだ感じ、自分が知ってる久屋大通のお店の雰囲気に似てる気がしました。
コメントへの返答
2011年2月17日 21:04
いわねぇだろ(笑)

280キロでずっと走行できるのかってのが問題なのと
神経が持ちませんでしょ

有香タンこんなお店好きなのね
久屋大通のお店って行こうと思ってて名前忘れてしまった
また教えてください

名古屋にもあるってなら行く気満々です
2011年2月16日 12:26
カツレツチーズ乗せはやばそう♪

これで850円なら十分にありだね。

カツレツ580に対してスペシャルなポークソテーが1500だと、どんなのが出てくるのかすごく気になるねww
コメントへの返答
2011年2月17日 21:05
カツレツチーズ乗せはパンチありましたよ
価格もかなりお値打ちだったしね

スペシャルポークソテーは肉が高いんだろうか???
見た目同じだったらアレだけど
味が段違いだったら食べる価値ありだよね
2011年2月16日 16:30
タルタルソースめっちゃ旨そう!!
そのまま食べたいくらい(笑

アタシ、大阪まで焼肉食べにいっちゃいましたよ・・。
140キロなんて近い近いヾ(*`∀´*)ノ(爆
コメントへの返答
2011年2月17日 21:06
タルタルは市販とは大違いで
優しい味付けでした
しかも大量にあるから使いまくれる喜び(笑)

大阪まで焼肉って凄いですよ
しかもほぼ相方が運転でしょ(爆)
2011年2月17日 20:13
おばんです。

それにしてもエビフリャーがたっぷりですねぇ~。

タルタルソースもいい感じだしw
コメントへの返答
2011年2月17日 21:07
エビフリャーたっぷりでウマウマでした

タルタルソースもタップリで使っても使ってもまだ残ってるって感じで良かったです

プロフィール

「半年ぶりくらいに気合で仕事が半日だったんでオイル交換、次回はエレメント交換よ
んでもってオイルはエレメント変えないなら2ℓくらいしか入らんの覚えとけよお前w」
何シテル?   09/25 17:20
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation