• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

' F 'の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

駆動系異音再発その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
1月5日のディーラーにてリフト上での異音現象現認後、ギヤーボックス新品に交換決定。1月20日から約10日間サービスに預ける事に、、、
2
エンジンとジェネレーターに挟まれており、エンジンを降ろしかなり大変だった模様🥵
3
実物画像
4
中身のギヤー解説図(日産技報より)
5
確かに大変、、、決断と実行に頭が下がる思い
6
オイル循環イメージ

トロコイドポンプは無くオイルバス掻き上げ方式
7
オイル容量1.89L
8
オイル潤滑設計思想

ギヤーオイルではなくATFオイル

日産マチックフルードS限定
9
エンジン傾斜時の潤滑検討
10
新車の頃の乗り味復活

ロードノイズに紛れる為、発見が遅れた反省も兼ねて4輪ジャッキアップ状態でも検証
良い感じ🆗🙆、、、次回からは交換インターバルをエンジンオイルと同時期にマメに実施予定…。

オーラNISMOではフロントハブベアリングも含めて改善対策されている事を祈ります😓

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアのチリズレ修正

難易度: ★★★

ボンネットの遮音

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンアンダーカバーの遮音

難易度:

備忘録 エンジンオイル交換 

難易度:

簡易的にアッパーマウントのカバーを作る

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月5日 0:29
同じ車に乗っている者で私もやがて10万キロを超えそうになっているのでこの記事を気になって見ていました。

差し支えなければこの作業はギアボックス交換一式で工賃はいくらほどかかりましたでしょうか?よろしかったら教えていただけると嬉しいです。
コメントへの返答
2024年2月5日 6:30
コメントありがとうございます。
私の場合4年と11か月でギリギリ特別保証の適用範囲内で直して頂けました。保証を使わないと40万近い費用だそうです😓 以下、日産さんHPからコピペさせて頂きます。


⭐︎一般保証
保証期間 新車登録日から3年、または走行距離6万kmのどちらか早いほう

対象部品例 エアコン・カーナビなどクルマを構成するすべての部品

⭐︎特別保証
新車登録日から5年、または走行距離10万kmのどちらか早いほう

※消耗品・油脂類・タイヤ・バッテリーは除く 「走る」「曲がる」「止まる」に関わるエンジンやトランスミッションなどクルマの基本性能
2024年2月5日 22:54
参考になりました!ありがとうございます♪

プロフィール

「5年前新車販売台数日本一⁇ http://cvw.jp/b/2288020/47495403/
何シテル?   01/27 11:39
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S2000 エンジンマウント・ミッションマウントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:35:28
s2000(AP2)の再始動不良は、実はイモビライザーが原因でした(説明書見りゃわかることでした) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:30:25
リアドア内装分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:31:28

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
TT2最終 完全農業車両👨‍🌾
トヨタ アクア トヨタ アクア
新車から10年乗っています。 10万km超えましたが快調です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
もう乗らないとの事で不調不動車前提で譲って頂きました。 名車修理を楽しみたいと思います。
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G350dからG400dへ 黒から白へ 納期が長く予約申し込みしたことさえ失念しそうでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation