• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマっちぃの愛車 [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2022年2月16日

ATF、エンジンオイル交換・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
元職場(製造業前はガソリンスタンド店員でした)であるスタンドへ定期メンテナンスへ。
ATFとエンジンオイルの交換をしてきましたところ、色々と衝撃的な事が💧

まぁ、ATFは難なく終わったのですが
2
エンジンオイルを下抜きしようとリフトアップしたら、エンジンとミッション周りがどえらい事になっとる💧
3
右も左も、恐らくヘッドシールからの滲みというか、もう漏れてますよねw
エレメントはしっかり締まってます。

ひでぇなこれ!と店長に言われながらも、フラッシングを行い、エレメントも交換。
気持ちの問題かもしれませんが、モービルのスーパー1000、5W-30にワコーズのストップリークもしっかり混ぜて給油。

ついでに、ハブベアリングの音も聞いてみようと、リフトアップ状態でドライブギアに入れてみたところ、右後輪が回転してゴロゴロ鳴いてる。
さらに、右後輪は回るのに左後輪が回らない・・・
動画撮ったけど、アップの仕方が分からなかった💧
ドライブギアでエンジンを1300rpmぐらい回すと、やっと左後輪も回り出すけど、右と左で回転差がありすぎる。
これはデフもやっちまったかぁ〜?

んーーーーーー

かなり衝撃的すぎて、メンタルやられました(笑)

とりあえず、いまはアルテッツァでなんとか過ごすしかないな。
4月まで金欠だし、ちょっと厳しいなぁ💧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

サイドバー作り替え

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

リアブレーキシュー交換

難易度:

リカバリーラダー装備

難易度:

マイクロロン at 注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相棒エルフさん。相方が乗ってるうちに50万キロ超えたみたい。
もうそろそろヤバいかな💦」
何シテル?   12/16 18:13
初めまして!クマっちぃといいます。 地元横浜を中心に、色々と走り回ってます。 よく行くのは横須賀、箱根周辺や富士山辺り、山梨の河口湖にもちょこちょこ行きます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ再起動防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:54:27
OBDスキャナーを使ってスマホを診断機代わりにする方法(覚書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:58:35
ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 01:51:42

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ きいろっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
愛用グランドハイエースが22万キロを超え、家族で出かけるのに重宝してるから、そろそろ延命 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
親父がアルファードを買ったからやるよって言ってくれたので、記念すべき愛車1号機です。 今 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
愛車のCBが信号無視の車にぶっ潰されたため、損害賠償で購入。 元々、大型二輪で一番憧れて ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400と交換条件で譲ってもらった1300ボルドール。 限定車ABS付きです。 前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation