• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君の"クレヨン津君号" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2020年3月25日

あかん、腕落ちたと言うか年やね夏タイヤ戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
画像ないです。
今日15時から夏タイヤに戻しました。

作業手順順番間違いダラケ🤣😂😅😭😱😨😰🥵

やり直しばっかり、

年やね😔😖😫
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

グローブボックス照明スイッチの修理

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

非溌剌派宣言

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月25日 22:23
😁😁😁
人の事笑えませんが、私もいろいろ❗️しょっちゅう❗️
コメントへの返答
2020年3月26日 7:26
DDさん^_^

自作の作業小椅子で、作業しても、

しゃがんで、立ち上がるとき、

よいしょ な感じ^_^😢😱😰😅
2020年3月27日 10:02
僕もよく間違うので、手順を書き出してから一つづつ潰しながらしてても書いた手順を見るのを忘れて....(・・;)

間違いだと気が付くことが、まだまだ大丈夫ってことだと思いますよ!
コメントへの返答
2020年3月27日 10:28
タイヤ交換なんか^_^

と簡単にと言う気のゆるみ、😅🤣

ジャッキUP手順おろそか😂

ジャッキUPしないで、ボルト🔩全て取外して、一箇所ホイール取り付け棒いれてから気付きジャッキUPして事なき済んだがUPそのまましたら棒がネジ山から折れて、ネジ穴に棒のネジ山⛰が半分残ったままになってしまいドリル細い穴🕳貫通させてプラスドライバー先
カマス用にしてネジ山詰まりを取外しました。焦った^_^😅

少しゆるめてなくUPしたり、また降ろしてゆるめてからUPし直したり、

Sn0wさんの返事の方が整備手帳になってしまいました。

疲れてた、なんのこっちゃ^_^😫🙇🤷🏽🤷🏻‍♂️😆

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2289444/47795538/
何シテル?   06/22 09:19
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation