• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月4日

納車から8年...96ヶ月目の法定12ヶ月点検&オイル交換etc♪♪(* ̄∇ ̄)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日(11/4)Dさんとこで96か月(8年経過)の法定12ヶ月点検とオイル交換etcしてきました( ̄▽ ̄)ゞ
前回車検時に定期点検パック3Tに加入してるんで12ヶ月定期点検に加えて…
①エンジンオイル交換
②オイルドレンボルトパッキン交換
③オイルエレメント交換
④フロントワイパーブレード交換
⑤リアワイパーブレード交換
⑥スマートキー電池交換
のメンテナンスメニューがセットとなっています。

2
点検結果は特に異常や要交換部品もなく良好でした(^^)v
3
納品書と一緒に頂いた保証書です。
(整備完了日(発行年月日)から6ヶ月またはお引渡し後10,000Kmまでが有効期限です。)
4
いつもつけてる記録ですm(_ _)m

〔写真㊤〕
Bトリップは前回(90ヶ月目の点検(6ヶ月点検):R3.5.21)にリセットしてからの約6ヶ月間の記録となります。

メーター表示平均燃費 19.0km/L

期間走行距離 L=6598.29km

※昨年同期のメーター表示平均燃費は18.7km/Lでしたのでちょっとだけ伸びていました。
この燃費については、今シーズンは激安アジアン『MINERVA F209 195/50R16 84H』にタイヤ交換してるけど、タイヤが原因で悪くなっていない(むしろ伸びてる!!)ことを証明してるのかなぁと思ったりしています。


〔写真㊦〕
納車から8年での総走行距離です。

L=86,033km
5
オイル交換シールです。
6
法定点検のシールですが…
過去ずっと〔写真㊤〕のようにフロントガラス上部のハーフシェイド(青いグラデーション)の部分に貼ってありました。

なぜか今回は〔写真㊥㊦〕のようにハーフシェイドに1/3かかる程度の位置に貼ってあります。
おかげさまで?今迄は外から見えなかったシールが見えるようになりました。
…運転席目線だと位置が下がったことでかなり違和感があって邪魔なんだけどね~(^▽^;)
7
お土産で来年のカレンダーをいただきました(^^)

おまけにCIVICのカタログも強引に入れてくださいました。
こういうの見れば見るほど物欲に負けそうですσ(^_^;)
8
あとね、これが何かわかりますか?


d( ̄  ̄)...正解は…

純正品のスマートキー交換電池(Panasonic CR2032)です。
はじめて見ましたけど1個入りで袋に入っています。

伝票にも記載がありますが今回のメンテナンス項目にスマートキーの電池交換も入っています。
しかしながら私、スマートキーをラッピングでがっつり固めてるんでDさんに自分でするから現物支給してくださいと頼んで頂きました。
※ラッピングしてあるスマートキーを見せたら...「あぁなるほど(苦笑)」と仰ってました(笑)
[参考:『スマートキーをラッピング!!』(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/4475976/note.aspx)]
電池交換は後日またやろうと思います。


(。-`ω´-)ンー
経費節減でダイソーさんの電池とかが出てきたら完全なネタになると思ってたけどちゃんと純正品?ってあるんですね!?(笑)(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

半年点検

難易度:

燃料ポンプリコール

難易度:

6カ月点検

難易度:

126ヶ月目の点検(6ヶ月点検)&オイル交換〔定期点検パックSS〕♪♪( ̄▽ ̄ ...

難易度:

1年点検

難易度:

車検(3回目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月6日 17:55
ご無沙汰してます。
いつもいいねをありがとうございます😊
12ヶ月点検お疲れ様でした。自分は、来年の2月が8年の点検です。今、9.3万キロまで来ました〜
コメントへの返答
2021年11月6日 19:02
g322346さん、こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす( ̄▽ ̄)ゞ
いえいえお互い様ですよ!!(^^)
愛車との付き合いは振り返ればあっという間ですが長く乗れば愛着も一入ですよね(´∀`*)
…距離は可愛がった証拠ですよ(笑)

2021年11月6日 19:40
僕は3回目の車検時に点検パック付けなかった🤣
2台交互運用なので半年で2000kmも走ってないです😅
とは言え昨日嫁さんの実家日帰り往復200km高速主体だったのに23km/Lも伸びました☺️
まだまだ現役ッス😍
コメントへの返答
2021年11月6日 20:27
壁ちゃん、こんばんわぁ♪

お疲れさまでーす(^▽^)/
点検パックは惰性でつけてしまったです(^▽^;)
で、あとでわかったことなんだけど2回目の時よりも値段が上がってて何でなんだろうと詳しく明細書を見てみたら...頼んでもないのにスマートキーに電池交換が上乗せされていました(笑)←笑えないけどね~
…まぁ今回のネタ元にもなったのでもうどうでもいいけど(;´д`)トホホ…

高速主体で23km/Lって凄いよ!!
同じ車とは思えない(爆)
やっぱり乗り方なんでしょうね(;´Д`A ```

2021年11月7日 17:37
はじめまして
先日、車検だったのですが点検シール、僕も同じような場所に貼られてしまいました。
視界に入るので剥がそうかと思っています。
コメントへの返答
2021年11月7日 18:35
Blue Dogさん、こんばんわぁ♪
コメントありがとうございます(^^)

点検シールは貼らなくても違反や取り締まりの対象にならないから剥がすのもアリですね!!
私、綺麗に剥がす自信もないのでそのまま我慢しますけど次回は念押ししとこうと思います!!(^▽^;)
…こういう位置に貼るのはやってるのかなぁ(笑)

プロフィール

「[整備] #アクシスZ 新品ヘルメット使用開始前にCCウォーターゴールド!!(≧ω≦)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/2785492/7823745/note.aspx
何シテル?   06/08 07:01
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation