• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bxxanc5の愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

24ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
7月はメンテナンスの月。今回は24ヶ月点検で、プジョー横浜青葉に行って来ました。昨年の12ヶ月点検から約2600キロしか走っていない状態で大きな不具合はありません。
2
いつ頃からか、オドメーターの横にスパナマークが出て点検整備を促され、1週間前からはSERVICEランプが点灯していました。
スパナマークは良いとして、SERVICEランプが点灯しているメーターは、長らくフランス車に乗っている自分としては、あまりいい気分ではないですね。

シトロエンC5だったら...エンジン系統ならイグニッションコイルか?、ミッションならソレノイドバルブか?、ハイドラならどこか漏れてオイル残量が少ないんじゃないか?!などと心配のタネは尽きません。

しかし208の場合は、スパナマークが出て一定期間経過するとSERVICEランプも点灯するようになっているそうです。取説にはそこまで書いていなかったような気もしますが、担当の方から説明を受けひと安心。
3
今回は法定点検の他、エンジンオイルとオイルフィルターの交換、エアコンフィルターの清掃、前輪ブレーキの鳴き止め(清掃とグリスアップ)を実施。
また、タッチスクリーンをAndroid Autoに対応させるアップデートも可能であればやってもらうようお願いしました。

作業は1時間半程度とのこと。その間に市が尾駅へ行きたいと伝えたところ、駅までNEW 508の試乗車で送っていただきました。
4
NEW 508、外も中もカッコいいです!
インパネ周りのデザイン、素材、表示内容など、208とは別次元!

横に乗せていただいたのは短時間でしたので、508が本領を発揮する速度域や乗り心地を体験することは出来ませんでしたが、それでも充分に魅力を感じました。
5
ショールームの展示車は508 GT BlueHDi。ファストバックの後ろ姿もイイですね。
こんなキレイなプロポーションだと後席の座り心地が気になりますが、頭上も足元も問題なし。そりゃSUVタイプのボディと比べれば解放感は無いし狭いけど、ハッチは大きく開くし、ラゲッジスペースも広いです。

点検整備が終わり、今回の一連の作業説明を受けたところ、自分の208のタッチスクリーンでは、Android Autoに対応出来ないとのことでした。
搭載しているバージョンによってアップデートのタイミングが違い、まだ時期未定だそうです。その代わり、Apple CarPlayを入れてくれたのですが、自分はApple製品を持っていないので残念。
また、バッテリーの容量が少なめになっているので、「長距離のドライブで充電して下さい」と言われてしまいました...。あんまり乗ってないから減ってるんでしょうね。今度充電しておこう。
6
点検整備を受けた方対象のプレゼント、プジョー純正?の折りたたみ傘をいただきました。
ちょうど折りたたみ傘が欲しかったところ。今まで208に入れていた傘を普段使いにして、これを車載用にします。ありがとうございました。

(現在 3,916km)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1回目の車検終了

難易度:

ユーザー車検

難易度: ★★

12か月点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

12ヶ月点検+オイル交換+タイヤ交換

難易度:

24ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パブリカ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2290699/car/1786061/7336688/note.aspx
何シテル?   05/04 23:50
CITROEN遍歴が長く、BX 16Valve ⇒ Xantia V-SX ⇒ BX16TRS ⇒ C5 2.0 と乗り継ぎ、ハイドロとハイドラにどっぷり浸かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イプシロン、もう乗り換えることにします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 23:47:00
208に乗り換えて初めて体験したモノ -タイヤ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 18:56:35
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 22:14:59

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
シトロエンを4台、25年乗り継いでいましたが、2018年2月からプジョー208 Styl ...
ピアジオ ベスパ LX125ie ピアジオ ベスパ LX125ie
二代目のスクーターもベスパ、また赤色。オートマになってしまいましたがベスパらしさは健在。 ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
イプシロン。クライスラーのバッチが付いてますが中身はランチア。 FIAT 500 Twi ...
シトロエン C5 シトロエン C5
シトロエン C5、2002年式の初期型です。 2005年~2017年まで乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation