• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

怖え~よ~


モデナ納車日(引き取り日)が確定しました。

本来は100%もろ手を挙げての喜ばしい事なのですが、

そうは問屋がおろさず、実際は喜び30%、不安30%、怖さ30%、腹減り10%です!

不安ち怖さについては主に以下になります。

1.モデナの運転が初めて。

2.F1マチックの運転が初めて。

3.モデナは右後方の視界壊滅的に悪い・・・ようだ。

4.F1で生じるガクガクとはどの程度のものなのか。

5.帰りの首都高間違いなく渋滞にハマる。

6.慣れた横浜ではなく、今回初めてとなる渋谷区の駐車場まで行かなければならない。

7.駐車場パレットの中央や車止めがそこそこ高さがあるで木の板持参。(計測では問題なしだが実際入れるまでは不安。)

8.PAのF355にはイモビが無かったので、その辺りの解除等含め不安。

9.購入店まで電車で無事付けるか不安。

10.靴下右と左別々なの履いて行かないか不安。


くっそ~、不安だらけだな~。

特に5と6と10が怖え~よ~。


納車初日はどっかのパーキングで1泊して翌早朝に渋谷に向けて走りたいぐらいだわ。

それかどなたか首都高の中央環状線と湾岸線、そして目黒通りと旧山手通りを封鎖してください・・・

自給600円ぐらいで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/19 13:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おはようございます。
138タワー観光さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年1月19日 13:56
いよいよですね。

納車おめでとうございます。

右側後方の死角は怖かったですが(すぐにワイドミラーにて対応)、あとはいたって普通の車ですよん。
お披露目楽しみにしてます。
コメントへの返答
2016年1月19日 14:03
こんにちは。

やはり右後方は要注意ですね。
あとは意図しない所でセキュリティーアラーム鳴らしてしまいそうで怖いです。

何気に355の時より緊張してます。
まずは無傷で持ってこれるように頑張ります!

ありがとうございました。
2016年1月19日 20:54
うちのアストンも後方視界やフロントの見切りが壊滅的に悪いです。
そして、納車当日に駐車場でまだ当らないと思っていたら、壁に突っ込みナンバーがベコベコになりました(^^;
車体自体にはダメージはなかったようで助かりましたが。
無事に納車、そして車庫に納まるようにお祈りします!
コメントへの返答
2016年1月19日 22:45
こんばんは。

アストンさんも後方視界良くないんですか~。
それは意外でした。

納車当日にナンバーベコベコですか!
私は壁ならぬ前車に突っ込まないように気を付けてそろりそろりと運転してきます・・。

そうなんです。無事車庫についても車庫のパレット幅に余裕がないのでそこでまた注意が必要なんです。

無事に車庫に入った暁には晩飯食えないほど疲弊していることと思います。

ちなみに納車引き取りは金曜を予定しております。

それまでしばし緊張の日々は続きます~。
2016年1月19日 22:13
憧れの大黒へ行ってきましたが夜でガラガラでした(笑)
次は拝見できるのを楽しみにしています。

355とモデナって数字でみるとそうでもないですが
実際にみると車幅がもモデナのほうがだいぶ大きく見えます。
コメントへの返答
2016年1月19日 22:53
こんばんは。

お久しぶりでございます!

夜の大黒へ行かれましたか。
夜は国産チューンドカー系ですかね。

そうなんですよね、355とモデナって諸元表なんかみると全長以外はそんなに変わらないようで実車みるとモデナがずいぶん大きく見えますよね。

そのイメージが頭にインプットされてしまって都内の交通量多いところをちゃんと走れるか不安です・・・。

ましてや初めてのF1なので。

多少走ると慣れるとは思いますが、考えれば考える程頭の中では不安が増幅され、
モデナの車幅が3mぐらいにまで膨れ上がってます!(笑)
2016年1月20日 7:17
納車おめでとうございます。

何だか複雑ですね。(^_^;)

いざとなったら一度キルスイッチを
切りましょう!(爆)

驚く程の普通車ですよ…直進安定性以外は。(T-T)
コメントへの返答
2016年1月20日 9:13
おはようございます。

そうなんです、複雑な心境です。
思春期の乙女の気分です。

やはりモデナでもキルスイッチ作成は有効なんですね~(笑)

あと怖いのはたまに耳にするセキュリティーのアラームが鳴りっぱなしで解除できなかった・・・のような事柄。

これも中々恐ろしいです。
私の初期型355にはイモビライザー等付いてませんでしたのでその辺意識する必要なしでした。

ちなみにレガシィのアラームは意図しない所で鳴りまくったのでキャンセルしちゃいました。

納車自体は金曜なのですが、それまで緊張で痩せてしまいそうです・・・
30gぐらい・・・。
2016年1月20日 19:41
納車、おめでとうございます。
先輩が乗っていましたがF1マチックが壊れて首都高の追い越し車線でロック・・・。
2時間ほどパトカーと一緒に首都高を止めました。
その件で360は、売却して今は、512TR・・・。(爆)
渋滞中は、ニュートラルが基本とか言ってました。
F1ポンプが60諭吉とか。
ターンパイクで乗りましたが抜群の安定性で欲しくなりました~。
コメントへの返答
2016年1月20日 21:25
こんばんは。

うわー!
その場所でそのトラブルはかなり最上級ですねー。
それ経験するとトラウマになるかかなりタフな心臓になるかどちらかですね。
笑ってしまう程恐ろしいです。

納車時は何が何でも渋滞回避したいです。
何かあってもいいように三角の反射板て発煙筒3ダースぐらい持ち込みたいです!

プロフィール

「@チロルwithエボ さん
今回の胃腸炎は全く怪しいもの食べた心当たりがなく、何をやらかしたのか恐怖です。」
何シテル?   07/30 07:50
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation