• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

連日連夜のポチッとな。


私の180はリヤゲートのダンパーが抜けています。

よって開閉は自力。

もちろん開けた際には自身で押さえなくてはいけません。

大抵は頭で支えて荷物を取り出します。

これがまた重いんです。

立て続けに指は挟むは、あわや脳天から流血しそうになるわで

「ウギャー!! ハギャー!!」と大騒ぎ。

このままで大惨劇が起こるのも時間の問題と言う事で。

ダンパーをポチッとお買い上げ。

この際ボロボロで穴だらけのシフトのブーツもポチッとな。

昨夜はバッテリーも届いたし。


他にもドアモールなんかも要交換なんですが・・・。


嫁が言った・・・。

「年末の鍋は菜っ葉どころか、エア鍋じゃないか」と。


はい、エア鍋決定です!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/26 09:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年10月26日 9:40
ぽんちゃん、頑張れ!!
コメントへの返答
2016年10月26日 11:07
こんにちは。

私は喰わずともモデナと180には喰わせるように・・・
と思っていたら本当にそうなってしまいました。

「ボロは着ててもは心は錦」の精神で頑張ります!

ありがとうございます!!
2016年10月26日 13:38
今日は(^o^)/
苦労掛ける程可愛いと言います?
頑張って下さい🎶
コメントへの返答
2016年10月26日 13:43
こんにちは。

あちこちボロくて「またか~」と落胆する時もありますが、乗ると楽しくて全て許せてしまいます。

暫くはトラブル続きそうですが、頑張ってみます。

ありがとうございます!
2016年10月26日 21:21
お疲れ様です。
欲しがりません、勝つまでは、の精神ですね・・・。(爆)
我が家のスープラもハッチのダンパー交換しました。
昨日は、FDのターボのコントロールしているソレノイドバルブなど5諭吉さんが飛んでいきました・・・。(核爆)
コメントへの返答
2016年10月26日 21:43
こんばんは。

スープラにFDに90年代国産ターボ軍団も色々とトラブルが発生するお年頃ですね~。

私はまだ暫くは修理と消耗品交換の日々が続きそうです。

手が掛かるとは思っておりましたが、やはり甘くはなったです。(大汗)

プロフィール

「@チロルwithエボ さん
今回の胃腸炎は全く怪しいもの食べた心当たりがなく、何をやらかしたのか恐怖です。」
何シテル?   07/30 07:50
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation