• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月25日

アルファ147用の駐車場探し。


話の内容は非常に貧乏くさいお金の話です。

身の毛もよだつ程貧乏くさいので、心してください。



毎度の事ではありますが、アルファロメオ147を購入するにあたり
勃発したのが駐車場探し問題。

ネットはもちろん地元の不動産にも突撃し、それ以外にも
チャリンコで近所を徘徊しては「駐車場空きあり」の張り紙探して即電話。

そんな中候補に挙がったのが2ヵ所。


1ヵ所目は21600円の多段式駐車場。

この辺りの相場が28000円~と言う事を思うと激安!

しかし難点は、

・保証金等の他に礼金もあり、初期費用が10万近くになる事。

・管理会社が土日祝日休みな為、平日契約に行けない私は必然的に
 郵送でのやり取りとなり、契約までにかなりの時間が必要であろうという事。
 車庫証明承諾も依頼したらおそらく1ヵ月近くかかるであろう。


よって苦渋の決断の末保留。


2ヵ所目は靴底減らして足で探した「おばば駐車場」。
賃料は25000円。決して激安ではないが、相場よりは下。

ここはおばばと直契約の為、仲介手数料など発生せず、
初期費用は敷金と日割前家賃のみ。

車庫証明承諾印も、大概5000円~10000円は取られるが、無料でOK。

初期費用の差額を鑑みると、向こう1年数ヵ月先まではおばば駐車場の方がお得な結果に。

契約自体のスピードも、あとは判をつくだけの契約書を手にしたおばばが「こっちこ~い、こっちこ~い」と目の前にいる為、ものの数分で契約が完了すると思われる!


と言う事で、おばば駐車場に決定。

※ちなみに過去に借りた幾多の駐車場は既に空きがない状態です。


これにて約1年ぶりとなる東京での2台体制ですが、

数ヵ月おきに離れて置いてある車に逢いに行くのも悪くありませんでしたが、

やはり目の届く近場に置けるのは楽しみです。


・モデナ駐車場:30000円
・147駐車場:25000円


車の為の節約の日々は続く・・・多分永久に・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/25 22:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年9月25日 23:07
家の実家の駐車場、青空砂利ですけど3000円で良いですよ!

簡易(ビニールハウス的な)ガレージなら勝手に建て下さい。

コメントへの返答
2018年9月26日 6:41
おはようございます。

なんと3000円でご提供とは!

何ともありがたい、まさに神のお言葉です!

その折にはご相談させてくださいませ。

安くなった分、浮いたお金でもう1台買ってしまいそうです(笑)

どこまで行けるか、しばらくこの金額で頑張ってみます~。

ありがとうございます!
2018年9月25日 23:20
なんと、2台を合わせると5,5000円・・・。

茨城なら庭付き一軒家が借りれますヨ。

       (•ө•)ノ

コメントへの返答
2018年9月26日 6:45
おはようございます。

なんと、庭付き一軒家が借りれますか!

一瞬そっちの方がいいのかと、庭に車置ければ尚更最高なのですが(笑)

一先ず駐車場決まりましたが、それでも穴場物件が出てこないか探し続ける日々です~(汗)
2018年9月26日 0:13
2台合わせた値段でもう一台車が買えますよね。
都内の駐車場って高いです。。。

ちなみに私のモデナ、屋根付きで2万です。この前、カラスが持っていたと思われる柿が、駐車場のプラ波の屋根に落ちて穴が空きました。台風の時期心配です(笑)。
コメントへの返答
2018年9月26日 6:52
おはようございます。

まずはモデナ不調の原因判明出来てほっと一息ですね~。

ちなみに2台分の駐車場料金でもう1台車買えそう・・・まったくもってそうなんです(笑)
車代より駐車場代の方が高いんじゃないかと(笑)

しかし、まさか柿で屋根に穴が開くとは想定できませんよね~。

カラスも一旦持ち出したら最後まで落とさずに運んでもらいたいものですね。(笑)
2018年9月26日 6:39
デモナのぽん! さんおはようございます。

バブリーな頃から下がったとはいえ、5万5千円はすごいですね。僕が住んでるおんぼろマンションと数千円しか違いません...
コメントへの返答
2018年9月26日 6:55
おはようございます。

確かに2台分合わせると、どこかで一部屋借りれそうな金額になってしまいました(笑)

そのうち駐車場料金を家賃と称し、家を出払ってクルマの中で生活を始めてしまうかもしれません(笑)

2台体制でどこまでいけるか、まずは頑張ってみます~。


プロフィール

「@チロルwithエボ さん
今回の胃腸炎は全く怪しいもの食べた心当たりがなく、何をやらかしたのか恐怖です。」
何シテル?   07/30 07:50
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation