• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

廃校昭和ノスタルジー。

この3連休に帰省して参りました。

いつもの様に夜中に出発。



ただし今回は、オール下道ではなく途中まで高速を利用。

途中に立ち寄ったダムでは、流木をご自由にどうぞのエリアが。



貧乏性の私は、しこたま流木を抱えて持ち帰りそうになりましたが、
明らかに使い道が不明の為、泣く泣く断念。


その後は色づき始めた山間を幾つも抜け、早朝の昭和村に到着。

秋の喰丸小学校。銀杏の木と見事なコラボ。



しばし昭和の香に浸ります。



心が穏やかになった所で次に向かったのは、新宮熊野神社。

こちらでは、荘厳な木造建築物とドでかい銀杏の木が出迎えてくれます。



日々欲望丸出しの心の目を閉じ、しばし平安時代の香に浸ります。



心が清らかになった所でお次の目的地へ。



こちらは、西会津国際芸術村。



廃校を利用し、様々な芸術展やイベント、リトアニアとの異文化交流を行っているようです。



木造の校舎に通学した過去は御座いませんが、何故か懐かしさと温もりを感じます。

そしてこの空間で頂く一杯のコーヒー。

う~ん。昭和ノスタルジー。



心が穏やか滑らかになった所で、久方ぶりにミニカーカフェへ。



一時閉店したお店は無事に再オープンしたものの、残念ながら依然のオーナーはお店を辞められたとの事。

それでもお店の再オープンを祝してここでもコーヒーを一杯。


そんなこんなで、超早朝から動き回っていた私は流石に疲労の色は隠せず、本日はここまで・・・
の訳が無い。

夜の部は鶴ヶ城へGo!!



闇夜に照らし出されるお城は宙に浮かび上がるような妖艶さを放つ。

しかし、何故かメインのお城より城壁の撮影に楽しさを感じてしまった私です。





そして翌日もあちこち動き回ってたおりましたが、何気に圧倒されたのがこちら。



左下がり観世音。



こんなところがあったとは。

実際に建物の中まで入りましたが、怖い。 
高さもさることながら、足元の板の強度が・・・。

今回は建物の目を向け動き回っておりましたら、当然こちらも抜かりは御座いません。










ってか、ソースカツ丼とラーメンのループじゃねーか!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/04 21:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年11月5日 7:32
おはようございます!

先月、福島出張で廃校を活用したパン屋さんがありました。会津にも、廃校の活用があるので、福島では有効活用されてます。

昨日、埼玉でモデナが爆音を奏でて走ってました。ポンさんのも、あと少しで解禁でしょうかね♬
コメントへの返答
2019年11月5日 8:33
おはようございます。

もう1件廃校を利用し、カフェを営んでいる方がいらっしゃるようなので、そちらもお伺いしたい所です。

味のある木造校舎を取り壊さずに有効活用されている様は、何だか私も嬉しくなってしまいます。

モデナは今月末までの辛抱です。
近場にあっても乗れないのは正直ウズウズしますが、もう少々頑張ります(笑)

プロフィール

「@チロルwithエボ さん
今回の胃腸炎は全く怪しいもの食べた心当たりがなく、何をやらかしたのか恐怖です。」
何シテル?   07/30 07:50
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation