• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月08日

やっぱりこうなるのね。

先日のサクションパイプ交換時に発覚したトラブル。

パワステオイルの駄々洩れ!!



パワステタンクが空っぽ状態で、一先ず継ぎ足し継ぎ足しで。

この手のクルマはあちこち劣化対応、トラブル対応してても最初は色々出ますね~。

事前にオルタネーターやクラッチホースや何やらかんやら交換済ですが、

やはりこの手のクルマに何も起きないと言う例外は無いな。



で、結局今回もいつもの様に購入店に出戻り決定!

でも今回のクルマ屋さんは親身になって対応してくれる非常に良いお店です。

ついでにブレーキホースをメッシュホースに交換も依頼。

次はセルモーターあたりやっといた方がいいかな~。

いや燃料ポンプか?

尽きません・・・。ウフフ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/08 08:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年12月8日 9:25
ぽんさん
手間の掛かる程可愛いって言うじゃないすか?
コメントへの返答
2020年12月8日 12:08
こんにちは。
まだ手がかかる箇所が小さ目なので可愛らしいですが、大物トラブル発生したら可愛いはずが、途端に飲み込まれてしまいそうです!笑
2020年12月8日 19:32
流石に重ステはキツいです!
駆動系、足回りとドキドキですね💕
コメントへの返答
2020年12月8日 20:47
ほんとは遠出して山道沢山走りたいのですが、もう少し信頼性上げてからじゃないと
山の中での不動だけは避けたので、今年はクマがだ沢山出ますし。

まだまだトラブル潜んでそうな予感です(笑)
2020年12月9日 19:04
お疲れ様です。
一通り壊さないと安心は、出来ませんね・・・。(笑)
保険のロードレッカーとJAFのダブルヘッダーで乗り越えましょう・・・。(爆)
コメントへの返答
2020年12月9日 20:46
こんばんは。

全くもって仰る通りで、あらかた壊れてくれない事には安心できません(笑)

変に頑張られた挙句、携帯も繋がらないような山の中で壊れた日には泣くに泣けずです。

車内にクマ撃退スプレーでも載せておこうかと考えております!

プロフィール

「@チロルwithエボ さん
今回の胃腸炎は全く怪しいもの食べた心当たりがなく、何をやらかしたのか恐怖です。」
何シテル?   07/30 07:50
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation