• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

久しぶりに早朝からのお戯れ

ようやく修理から戻ってきた180SX。

その間にもやるべき作業が溜まっていたので
今朝は久しぶりに早朝からのお戯れです。

まずはトランク(リヤゲート)のレバー引いてもイマイチ反応が鈍い為、
こいつを交換。



左が旧で右が新です。
劣化で硬化したのか、ちょっと長さが違います。(左右交換)



交換後は、トランクレバーを引くと「ボンッ」と音がして
少々浮く感じになり、開けるのが楽になりました。


で、次はこちら。

これも納車時から助手席側のドアの締りが良くなく、
締っているのに見た目はやや半ドア風味でした。



左が旧で右が新。
外した物は中心のプラスチック?部分がガタガタでした。



交換後は・・・軽い力でばっちり締るようになりました。




で、次っ!

次の作業は、このでかい尿瓶みたいなのをアルミの物交換します。



まだキレイで使えますが、いずれ必ず朽ちて穴あきますので今のうちに交換。

中身を抜いて





はい、交換!



ホースも汚いので、近いうちに交換しよう。


で、本来今日のメイン作業であったサイドステップ取付。



まずは純正のマッドガードを外します。



購入したサイドステップは中古で、使用されていたの物なので
簡単に着くかと思いきやそうはいかず、

削って仮付け、削って仮付け、削って仮付け・・・この繰り返し!!



もう嫌になってきて最後は何となくで取付。



反対側は、更にピッタリつかずに削りまくり。

もう疲れたのでこの辺りの写真はありません。


とりあえず何とか装着。

今回は「極力ボディーに穴開けず」をコンセプトに取り組み、
純正穴を無理やり利用する事で装着させました。







本当はこの後にリアアンダースポイラーの装着作業も残ってましたが、
疲労困憊の為、本日はここまで。

やや作業中途でモヤっとしますが歳には勝てないので、
腰やってしまう前ににここで退散!


そして来週にはまた別のパーツが到着予定。

くっそーーー!! たのしっ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/23 14:32:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ほらね、、、
Hashi-2さん

パーツの取付へ
次元小次郎さん

KX80-S1を組み立ててます。  ...
element555さん

ぁゃιぃ
DAP_rさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チロルwithエボ さん
今回の胃腸炎は全く怪しいもの食べた心当たりがなく、何をやらかしたのか恐怖です。」
何シテル?   07/30 07:50
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation