• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

シミー現象解決!!

ポリープ取って1週間経過したのでもう力作業も行けるだろうと、

ガン宣告も何のその、
そんなもん知ったこっちゃねーとばかりに日の出を待ちきれずに作業開始!

いや、おおいに知ったこっちゃあるんですが・・・。



ちなみに先週180に乗った時に80km/h辺りからハンドルがカタカタ・・・と、
いわゆる「シミー現象」なるのもが発生。

空気圧かホイールバランスか・・・。

一先ず空気圧を合わせて注入。

で、今日の本題。 大した作業ではないですが、5mmスペーサー装着。

以前ワイトレ入れた経験から、あまりスペーサー入れる気は無かったのですが、
エアロ付けたら余計にタイヤが引っ込んで見えるようになり、5mmだけ。
ちょっとだけよと。



まずは後輪から作業開始。







・・・4輪交換完了。

そして上から見てみる・・・



よくわかんね~!! けど作業も楽しかったのでOK!!


お次はエンジンルーム編。



以前ド中古で購入したタワーバーがかなーーーり色あせているので、
ピカールで磨くことに。



ごしごしごし・・・ゴシゴシゴシ・・・ごしごしごし・・・・



想像以上に効果があるのですが、なにせ地味に根気がいる力作業の為、
ポリープ切除痕から血が噴き出しそうなので今回はここまで。

ついでにその他を目視で点検確認していると、燃料フィルターのホースに
劣化箇所を発見。

早速ホースと燃料フィルター注文。

古いクルマなのでやはりホース類は危ういですね~。

ってことで、試走でいつもの首都高へ。



おっ、空気圧調整したら「シミー現象」が出ない!

空気は時折入れてますが、フロント左右で差があったみたい。

重要ですね空気圧。

今日は特に気になる現象もなく気持ちよ~く流して来れました。



しかしゆっくり流してもかなり気持ち良かった。

くっそ高騰している180sxですが、無理してでも手に入れて良かったわ~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/21 14:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DPF交換後DPF再生276回目
こぉ@CX5(KE)さん

作業始め
- 零 - (かながわRT903)さん

フロントフォーク OH (CBF1 ...
外さん

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

北米シェアNo.1の洗車用具ブラン ...
cockpitさん

年末年始のKART(Birel)整 ...
sideway01さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チロルwithエボ さん
今回の胃腸炎は全く怪しいもの食べた心当たりがなく、何をやらかしたのか恐怖です。」
何シテル?   07/30 07:50
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation