• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

180納車2日目のプチ作業。

180納車2日目のプチ作業。
先日の納車初日からのトラブルに続き、

本日もプチリフレッシュ作業です。


まずは劣化したワイパーを交換。

そしてワイパー付け根部分金属板の塗装。


そんでもってお次はプラグ交換。



プラグがくそ固く締めてあって中々緩まなかった・・・。これ明らかに締め過ぎだろう。



4本とも全て締め過ぎ感満載でした。



で、その間に嫁がチリが合わないスポイラーの削り作業を黙々こなしておりました。

途中から私も参戦。二人でひたすらガリガリ・・・



通行人の皆さま、「アホちゃうか~」的な生温かな視線で見ていきます。

実は速攻装着できるかと思っていたフロントスポイラーでしたが、チリが合わず大苦戦。

結局装着まで2時間以上かかってしまいました。

最後はあちこち削ってなんとか装着。



お次はサイドステップ行くぞーと気合を入れてはみたものの、

クルマにあてがうと、明らかに、明らかに、全然サイズが違う!

チーーーン! やってまったよ~!

某中古パーツ屋さんから180sx用で購入しましたが、これ何用のスポイラーじゃー!

返品は1週間以内で、もうしょうがないので原チャリにでも付けようか・・・

原チャリより長いなこっちの方が・・・。

よってスポイラーはフロントのみでって事で試運転に出発。

駐車場から出る時に早速スポイラー「ガリガリ」と音を立てたものの、びくともせず問題なし。

そしてオイル交換、エアフィルター交換、プラグ交換の合わせ効果が速攻体感できました。



明らかに車が軽く感じ、気持ち良さUP!


あとはクラッチペダル問題とブースト圧が低い問題。

この2つをクリアせねば。

Posted at 2016/10/16 13:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「度々で恐縮ですが、術後良好な為明日退院の運びとなりました。
皆様には厚く御礼申し上げ奉次第で御座います。
よし、ガンの手術の次は180のデフだ!
うひょ〜。
えっ?お前は本物のアホなのかって?!
だってね〜。クルマ遊びが最高でしょー!」
何シテル?   01/09 18:46
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 10 11121314 15
1617 18192021 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation