• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

野を超え山を超え、モデナに逢いに!


モデナの会に参加された皆様のブログを拝見している内に、

何やら心の奥底がモゾモゾしだし、いてもたってもいられず

突発的にモデナに逢いに帰省してきました。


そんでもってどうせなら通った事のない道で帰省しようと、

関越練馬~小出~国道252号ルートで行ってみる事に。



まず、深夜の午前2時半に東京を出発。



順調に快走する事数時間。小出から初となるルート252へ。

ぐんぐん山道を登ります。



バンバン山道を駆け上がります。



絶景の中、途中写真を数枚撮りましたが、場所によっては大自然丸出しで怖い位でした。



道路脇の山の斜面には、まだまだ残雪が沢山見受けられます。



絶景の中走っていると、突如現れる幾つもの暗く狭いトンネル。

あれには少々驚かされました。


田子倉ダムや、道の駅三島に立ち寄りつつ、約8時間程で実家に到着。



休む間もなく約1ヵ月と2週間ぶりにモデナとご対面!


しっかし何度見ても激狭車庫だ! ムッチムチだ!



なんせ狭くてドアがちょっとしか開かないもんだから、何回も大勢変え、
おけつの肉痛めながらもようやく乗車・・ハァハァ・・・乗るのも一苦労。



暖気も済ませ、いざ出~発~!!



って忘れてないか、大事な事・・・

あっ!! はぅ~・・・。

再度降りなければ。

これが無いと出撃出来ないんだわ。



まぁ出だしからひと悶着しながらも、久しぶりに乗るモデナは快調で爽快!

10時間かけて逢いに来る価値あるわ~・・えっ?8時間じゃなかったっけ?

いいんです、気持ち的に高揚したのであと2時間盛っときました。



翌日はGC8で峠をぐりんぐりん走りながら適当ドライブ。

途中目に入った味のある建物。



映画「ハーメルン」の舞台となった旧校舎でした。



その他あちこち走り回り、この三日間で1000キロ以上走りました。

まぁ今回は結構な峠道走りましたが、インプさんぶっ壊れずに頑張ってくれました。

なんせ山の中はクマ出没注意に加え、携帯の電波が入らない所がほとんどでしたので。

そのうちモデナのメンテもあるので、東京と実家で一旦選手入れ替えかな。

Posted at 2018/04/30 20:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 5 6 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation