• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

またぶっ刺さったのか!?


先日のモデナのリアタイヤにネジぶっ刺さり事件に続き、


今度はちびチャリに悲劇が!


通勤途中に何やら「ピューピュー」を小さな音が・・・。


タイヤに目をやると、そこにはまさかの絵面がっ!





婆さんのホクロ程もあろうかと言う、でっかい画びょうがぶっ刺さっているではおじゃりませんか!


何でしょう・・・今年の私のテーマは「ぶっ刺さり」なのか?!

気付いてないだけで、私のでん部に五寸釘か何かぶっ刺さってませんか? ちょっと見てください。


と、まぁそんな具合なので、人生初となるチャリンコのパンク修理に挑戦してみました。



子供の頃に見たチャリ屋のおやじの姿を思い起こし、かすかな記憶を頼りにパンク修理に挑んでみます。



何となく雰囲気でチューブを取り出し、



空気を入れ、空気が漏れている音がする個所を体の敏感な部分に近づけ、空気を感じ取り、
漏れ箇所を特定します。

えっ? チャリ屋のおやじもそんな事をしてたのかって? ・・・確か・・・そんな事をしてたような・・・

まぁいいでしょう。 続けます。

結局、穴は近距離で2か所ありました。

そこを紙ヤスリでゴシゴシした後にボンドらしきものを塗り、最後にパッチ君の出番です。



で、組付けてエアー入れて完了・・・。 多分。



明日の通勤で試乗してみよう。


明日のブログもパンク修理記事にならぬ事を祈りながら。



Posted at 2019/01/15 22:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「度々で恐縮ですが、術後良好な為明日退院の運びとなりました。
皆様には厚く御礼申し上げ奉次第で御座います。
よし、ガンの手術の次は180のデフだ!
うひょ〜。
えっ?お前は本物のアホなのかって?!
だってね〜。クルマ遊びが最高でしょー!」
何シテル?   01/09 18:46
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 3 45
67891011 12
1314 15 1617 18 19
20 2122 232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation