• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

地のスペシャリストに出会った。

先日の事です。
購入した中古のスタッドレスの効果を試すべく、
この年末を利用していつの様に下道で雪国に出かけてきました。

まずは日が昇る前からタイヤ交換作業。





作業が終わるころには体力の半分を使いはたしてしまいました。

当然こうなります。



あまりにボリュームが多すぎて、食べ始めて10分後には自分が何喰ってるのか分からなくなると言う事態に陥りました。

まぁそんなこんなで走り続ける事8時間。

ようやく豪雪地帯へ。



そこは全く車が走っていないどこぞの山間部の名もなき峠道。
スタッドレスの感触を確かめて走っていると、そこに軽バンが1台。

何てことない普通の軽です。

こんな感じの



ただ、ドライバーが普通ではありませんでした。

爺ちゃんなのか婆ちゃんなのか確認できませんでしたが、

何せ速いっっっ!!

おそらく4WDであろうとは思いますが、
しかしこの雪でアスファルトが見えない道路を、
この軽のバンが何せ速い!!



生活道路で毎日通っている道なのかもしれんが、何せ速いっっっ!!

恐怖心が欠落しているのか?!

ちょっとついていこうと数キロ頑張りましたが、
その差は縮まるどころか開くばかり。

時折フロントもリアも流れまくりでこれ以上は危険なので断念。

まさに地のスペシャリストと呼ぶべき軽でした。

そのお車、この雪道の中を80~120での走行でした。
何かがぶっ飛んでるとしか思えない走り。

いくら4WDとは言え、この道路のミューでは
4輪流しながらの走行だと思われます。

お前はラリーストかっ!!


山間部の名もなき峠道を走るのも好きなので、良く知らない道に突撃するのですが、
極まれにこう言った地のスペシャリストに遭遇する時があります。

それはあくまで弄り倒した車ではなく、至って何気ない普通。

いるんです、人知を超えたスペシャリストが。



そん晩は、その余韻に浸りながら

こうなる訳です!!




ちなみ地のスペシャリストはこれで3人目です。

Posted at 2024/01/03 20:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「度々で恐縮ですが、術後良好な為明日退院の運びとなりました。
皆様には厚く御礼申し上げ奉次第で御座います。
よし、ガンの手術の次は180のデフだ!
うひょ〜。
えっ?お前は本物のアホなのかって?!
だってね〜。クルマ遊びが最高でしょー!」
何シテル?   01/09 18:46
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation