• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

これはもはや高騰ならぬ沸騰か!

テスタ系や328辺りの価格が大分跳ね上がってますね。

これはもう価格高騰どころか価格沸騰と言って差し支えないかと。

355も高年式で距離少ない個体は同様に沸騰してますね。

MTも少なくなっているのかな・・・。

この異常なまでの沸騰ぶりがどこまで続くのか恐ろしい。

あまり値上がりされるとあれやこれや妄想する楽しみが減ってしまう~。
Posted at 2015/04/27 10:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2015年04月27日 イイね!

嗜好って変わるもんだな~。(バイク編)

バリオス買った影響で久方ぶりにバイクにハマっておりますが、

そんな中「これいいなぁ~」と思えるバイクが出てきました。

それがこれ。



モトグッチ V7 クラシック


初めてこういったジャンルのバイク欲しいと思いました。

見てお分かりの様に加速が・・・とか高回転が・・・とかそういった系ではありません。

嗜好って変わるもんだな~。

でも結構なお値段するのでおいそれとは手が出ません!!

この様なバイクとのんびり長く付き合ってみたい、そんな気にさせられます。
Posted at 2015/04/27 09:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記
2015年04月26日 イイね!

いっそのことバイクの上で生活するか、それとも車の中か。

いっそのことバイクの上で生活するか、それとも車の中か。土曜、朝の部は早朝からバリオスで鎌倉 - 逗子界隈をぶらり。



鎌倉、逗子に行きたい、もしくはそこで何か食べたい・・・とかではなく

とにかくバイクに乗りたいってのが主なので、写真撮る以外はひたすらノンストップで走ります。

ただひたすら走ります・・・でもその走るだけが最高に気持ちいい~。

ハァハァハァ・・・こりゃたまんねーわ。


昼の部はマジェで近所ブラブラ。

ん~、これはこれでのんき感丸出しでいいな。

ハァハァハァ・・・これはこれでアリだわ。


そして夜の部はここの所ご無沙汰だったGTOで首都高ぶらり。

まずGTO出すのにこれらバイク達を一旦どかさなくてはいけません。

1台増えたので計5台・・・。



でバイク移動してGTO出した後はまた5台戻さなくてはいけません。





当然帰ってきたらまたバイク達の出ししれが必須。

そうそう、バイクに尿ガード君(お手製猫のおしっこ防止アイテム)を設置した所

どうやら効果絶大の様で、その代わりニャー助がGTOにおしっこ掛けていきやがった。

よってGTO夜洗車。



ちなみに首都高の方は180、S15、セリカ、R34スカなどの国産チューンドが元気よく走ってましたね。

まぁそんな私も国産プチチューンドの一員ですが。

ここ最近はバリオスずくめだった為、暫くぶりのGTOでしたが、夜の高速をゆったり流すのも雰囲気で凄くいい感じ。

ぶん回すバリオスとは対照的な強力なトルクで豪快に加速する様はこれはこれで悦です。

ハァハァハァ・・・この下からドンと来るトルク感・・・男前だわ~。



で、首都高ドライブから帰宅した足で今度はまたバイク乗りに出かけると言う・・・

ほんとアホみたいに1日中クルマかバイクのってますわ。

しかもこんだけ乗ってもまだ乗りたいと言う・・・ね。

どうしましょうね。
Posted at 2015/04/26 02:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

トラに・・・野生のトラになれー!

毎度失礼します。


先日のブログにも挙げました様に私の355の車庫は立体駐車場であり、

パレットサイズが実にギリギリです。



この日も当然の如くタイヤからパレットの段差まで1cmもあません。



これはもう目視で入れるのはほぼ不可能で、毎度研ぎ澄まされた勘が要求されます。

そう、野生の勘がっ!!

この日も車庫のシャッターが上がると同時にもう一人の自分を呼び覚まします!

精神を集中し・・・

「野生だ・・・野生のトラだ! お前は野生のトラになれーーー!!」


「うぉーーーーーー!!」


      :
      :



「にゃぼっ!」


ト、トラー、トラ、ト・・・





せんせー、なんかちょっと違いますー。

なんかちょっとトラと違いますー。

せんせー、せんせー、聞いてますー?

Posted at 2015/04/21 22:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月21日 イイね!

保険料のセカンドインパクト

ZRX1100の任意保険料更新のお知らせがきました。

等級が上がり免許もゴールドになったので今年は幾らかな~・・・


「なぬっ!!」

条件良くなったのに値上がりしてんじゃねーか!!
※もちろん保険は使用しておりません。

おいおいおい、保険料値上がりしたとは聞いていたがこりゃ恐ろしい事になってんな。

バイクでこれだったら車の保険料はいくらになるんだっ?!

保険料が値上がりした時の為の保険ってないのか?!(笑)
Posted at 2015/04/21 10:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56789 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 2122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation