• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

今日も早朝ぶら~り


はい、今朝も4時半に起きてモデナで首都高をぶら~りしてきました。

モデナに乗る為にその辺の野鳥に負けないぐらい早起きるしてる今日この頃です。



今朝の大黒もガラガラ。

途中見知らぬおじさんが現れクルマ談義開始。

おじさんと「いや~ん、ばか~ん」とクルマ談義に花を咲かせていると突然大粒の雨。

即撤収! まぁこういった見知らぬお方とのクルマ談義もたのしいやねぇ。


で、今日はただモデナでぶらぶらしに来たのではなく、幾つかの目的がありました。

1つ目は、室内&トランクに大量に置いている除湿剤の入れ替え。

2つ目は、ちょっとボディ補修を考えているので、対象部分の写真撮影。

3つ目はサイドミラーのサイズチェック


私のモデナのミラーはチャレスト風ミラーが装着されており。(恐らくチャレストミラーではない。)

先日ありがたい事にみんトモ様に広角ミラーの情報を頂き、

販売元サイトを確認した所、チャレスト用の型紙が掲載されていた為早速サイズチェック。

型紙を



切り抜き




サイズチェック。



結果は、どうやら私のチャレスト風ミラーの方がやや1回りほど大きいようでした。

今後どうしようかしばし思案する事に。



帰路、首都高を途中下車して5000円分ガソリンをぶち込む。

平日の節約で昼飯抜きながらもモデナには躊躇なくガソリンをぶち込む。

日々の生活の一部と引き換えに私のモデナ維持が成り立っている。そんな瞬間。

まぁ今始まった事ではないんですけど、何か改めて。


ついでに家の近くの商店街で1枚。 違和感あるな。




ここの所やたらモデナに乗っている。

普通この時期乗るの控えるが常だと思うのですが、なんだかモデナが楽しくて。

ちなみにモデナ乗車時はどんなに暑くてもエアコンはOFFです。

先日の愛車deランチ会の暑い帰路、箱根、小田厚、東名の渋滞時もエアコンOFF。

その代わりタオルを3枚持参。

FD3S時代からこの手のクルマに乗る時はエアコンOFFでした。



と言う事で、モデナさん今日もありがとうございました。お疲れ様でした!

Posted at 2016/08/27 16:31:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月25日 イイね!

幸せの青い鳥・・・的なっ!


朝の通勤時、ふと疲れベンチに座り込む私の前を

幸せの青い鳥が通り過ぎた。


久しぶりに見た青い鳥。 元気にしていたようだ。

よ~し、まだまだ俺も頑張れる。

元気もらったよ!


その青い鳥はこちらですが・・・えっ?何か違ってます?

いやいや幸せの青い鳥です!


※こちらはネット上から拾った画像です。
Posted at 2016/08/25 13:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

1円ハゲ


ここ数ヵ月仕事の気苦労が絶えなかったせいか、


1円ハゲが出来た・・・


太ももにっ!!
Posted at 2016/08/22 15:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

今年も【愛車deランチ会】に参加してきました。


今年も「愛車deランチ会」に参加させて頂いて参りました。

今回で3回目の参加となった訳ですが、

1回目は206ccでの参加。

2回目はレガシィでの参加。

と来ると3回目はデミオか・・・

まぁ毎年足車が変わっているのでそれはそれで面白いのですが、

今年はできればフェラーリで参加したいなと。


前日の悪天候と打って変わって当日は奇跡の晴天!

過去F355での参加は叶いませんでしたが、今年はモデナでGOだ!

当日は箱根や東名で猛暑の中での渋滞が予想される事からまずは出発前点検。




まずはクーラントチェック。



指突っ込んで、ペロッと舐めてちょうどいい甘さだったのでOK!


お次はオイル量チェック。

前回のドライブ時、適温の状態であらかじめオイルレベルゲージ測定済だったので適量を投入。



いざ出発!

東名では見知らぬモデナさんが抜き際にあいさつ代わりに快音をクォーン!

それを見た私は「フェラーリだ!」とプチはしゃぎ。


その後たいした渋滞もなく現地に到着。

現地ではかなりの台数のお車だったので、全車写真Upできませんが、


まずはようやく拝見させて頂きましたa_zさんの4cスパイダー!





実車は写真で見るより複雑かつ実に美しい造形で圧巻でした!舐めたくなる気持ちわかります!


そしてウニさんの復活を遂げたランエボはよりいかつくパワフルになり、速えー感が漂っていますね。



ネロのモデスパなんて間違いなくかっこいい。 まさに抜かりなしって感じ。



この黒い2連星も大迫力で、まさにそこに言葉は不要でした。



家に帰ってロト6もう一口追加購入したのは言うまでもありませんっ!


ukkeyさんの348は色鮮やか~。ほんと見入ってしまうほど。
以前目黒通りを走行している所をお見かけした事はありましたが。



zの塊感の迫力にも圧倒。



何とも超個性的なこちらのお車も。




ほうらいさんがご購入されたボクスターに刺激を受け、ボクスターも味わってみた衝動に駆られ。




他にも魅力的なお車満載でしたが、何せ台数が多いのでご勘弁を・・・。













そしてぼーぽーさんの幸せの黄色いコルベットとほうらいさんのボクスターを筆頭に全体写真。



ちなみにこの全体写真もスタッフの皆様のご尽力の賜物です。

「あと30cm右~」など、綿密に計算された停車位置がなせる業でした。


こちらはいわずもがな幸せの黄色いコルベット。




そしてこちらは幸せの白いロードスターです!




ほうらいさん、ぼーぽーさんはじめスタッフの皆さま、今年も楽しい時間をありがとうございました!

皆さまのおかげで今年も記憶に残る1日を過ごさせて頂きました。
Posted at 2016/08/22 12:11:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

あぁ・・台風に散った我が1日だけの有給休暇・・・もとい、夏休み。


先日は毎年恒例となった「愛車deランチ会」に参加させて頂いて参りました。


その前に少々・・・


本日は事前から予定していた1日だけの夏休み・・・

とは言っても夏休み制度が無い会社なので、ただの有給休暇です。

そんな楽しいはずの1日だけの夏休み。

「何をしようか~な~」とカーテンを開くと外は台風の影響で強風&豪雨!!

んっ?一旦カーテンを閉じ、再度カーテンをOPEN!

何度見ても豪雨!!

ちなみに本日は会社自体が台風の為、全員自宅待機と言う、

全くもって意味のない有給休暇を過ごしております。

まさに私に良くありがちなパターンです。

どうしても多少なりとも夏休み気分を味わいたい私は、

海パンに麦わら帽子被って虫取り網を手に豪雨の中コンビニでも行こうかと画策中・・・。

流石に掴まってしまいそうなので、せめて今日は家の中で海パンで過ごさせてください。

海パンなら涙で濡れても平気なので・・・。

まぁ海パンネタはそれぐらいにして、しっかしなんでいつもこんなパターンなのか・・・フガーっ!

でもネタ的にはおいしいんですがね。



よしーしそれじゃ、次のブログ行ってみよ~!


【追伸】
私のブログは「いいね」が押しずらい事がままあるとのお声を時折頂きますが、
もう深く考えず構わず押しちゃってください。当の本人が深く考えてませんので。
ここだけの話、書いた本人自身が「今日のはキレてるな~」と心の中で「いいね」
押しまくってる時もあるぐらいなので。
Posted at 2016/08/22 10:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「度々で恐縮ですが、術後良好な為明日退院の運びとなりました。
皆様には厚く御礼申し上げ奉次第で御座います。
よし、ガンの手術の次は180のデフだ!
うひょ〜。
えっ?お前は本物のアホなのかって?!
だってね〜。クルマ遊びが最高でしょー!」
何シテル?   01/09 18:46
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78 9101112 13
14 15 16 1718 1920
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation