• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

本日見かけた剛の者


本日も朝から1時間程ガシガシ歩きました。

ただ今日はいつもと少しだけ道を変えてガシガシ。

そうした所、とある区間でわずか10分程の間に


F12 : 2台




カリフォルニア : 1台




997GT3 : 1台




そしてこんなのまで

メルセデスAMG GT



ここいらはカブよりこのようなスペシャルカーの方が多いんじゃないべか!

何たる剛の者達よ!


しかしうちの近所も負けてはいない。

何たってセーラー服着たおじさんが複数人目撃されている地域なのでなっ!

Posted at 2016/09/12 09:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

預けてきたわよっ!! 何を?ってあんた、モデ、モデ


はい、タイトルが長くなるのでその辺で。


本日は以前ブログにもあげた事がある、

モデナのボディ補修の見積もりに行って来ました。

お店は伏せますが、以前のブログで言う所の2店目の所に

実際の見積もりをして頂きに。



湾岸線を抜け~




慣れた横浜へ~




で、見積もりの結果はと言うと・・・・



メールの時よりだいぶ安くなりました!

なので、ついでにチャレンジグリルの再塗装まで依頼。

ちなみにこの金額は、チャレンジグリルの再塗装込になります。

よって本日からモデナを預けてきました。

いや~これで気になっていた箇所がキレイなるかと思うと嬉しい反面、

安くあがったとは言え、20万の出費なので様々な心境入り交じりで、


まさに「笑顔で大打撃です!!」


竹中直人の「笑いながら怒る人」的な感じですかね。


でも手をかけた分だけ余計に自分のモデナになっていく感はありますね~。



しっかし、見積もり出るまで緊張した。

心を落ち着かせるためにずっと

「いっちょめ いっちょめ わ~お 」

って心の中でつぶやいてたわ。


Posted at 2016/09/10 13:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

ソババァ情報に動きあり!


ソババァはいずこ・・・


その後有力な情報が得られず諦めかけたその矢先

ここにきて確度が高い情報がっ!!


某店員A氏:「○○さんですよね~、○○店にいますよ。」


ななな、なぬっっ!!


ちょっと気になるのは

私と店員さんの話が半分ほど食い違っていたことだ。


つづく・・・


※ソババァとは私が長年お世話になった某チェーン店のソバ屋のおばちゃん。
久方ぶりに店を訪れたら既に閉店しており行方知れずになっていた。
Posted at 2016/09/09 09:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

そらもう、朝からシュコシュコシュコシュコ・・・


本日も朝からとろけて一回り小さくなってしまいそうなほど暑いです。

そんな中シュコシュコシュコシュコやってきました。

こいつを連れてデミオの元へ。



前回のレガシィ時より多少手馴れたものの、オイル脈を見つけるのに苦労。

オイル脈は複数個所存在しますので、目をつぶりオイルの声を聴きだします・・・

「僕ここだよ・・・」

そこだーっ!! いけーっ!! シュコシュコシュコシュコ・・・



ひたすらシュコシュコシュコシュコ・・・大汗ですわ。



アドレスVもついでにシュコシュコ・・・

おそらく明日は右腕が斜め60度ぐらいしか上がらないと思われます。


ちなみにカメラ忘れたので、作業写真をガラケーで撮ったのですが、

中身確認してみると、何やら過去に取ったらしい写真が1枚保存されており、

「なんか車の写真でも撮ったかな~」と、ワクワクしながら画像を開いてみると・・・




やはり俺はアホなのかっ!


Posted at 2016/09/06 10:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

またしても撃沈か!?


今日は朝から雨模様の中、ひたすらデミオを西に走らせた。

行く当ては某中古車屋さん。

お目当ては180SX。

10数年ぶりにFRターボが乗りたくてここ所モヤモヤしており、

物見て気に入れば即契約位の攻めの気持ちで現車を見に行きました。


90年代の国産スポーツ系を探している方はご存知かと思いますが、

とにかく様々な車種が片っ端から激値上がりしている。

GTRはさることながら、80スープラもターボどころかNA車もMT車は軒並み値上がり状態。

シルビア、180辺りはもうまともな個体は無い感じ。

どの車種にも言えるが、過走行、修復歴ありでも強気のお値段。


まぁそんな厳しい状況の中、プチレストア覚悟で1台の180SXを見てきたのですが、

結果は断念。

想像の更に上をいく厳しい車両状態でした。


エンジンルーム見せて頂くと、HKSのパワーフローが装着されていたのですが、

驚くことにスポンジフィルターが無く完全に網だけ。

エアクリーナーの役割ゼロ。 まさかこの状態で走行していたのか?


その他にも幾つか地雷と思われる箇所があり、購入断念。


前回のインプレッサに続いての撃沈でした。


でも気持ちは消えないので、またいつの日かなにやら動き出す事でしょう。

Posted at 2016/09/04 13:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
45 678 9 10
11 1213141516 17
18192021 22 2324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation