• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

ガルウィングに憧れて・・・


実は私もガルウィングへの憧れと言うものを持っております。

当然ムルシなんかは手が届くはずもなく、

その昔1度FD3Sをガル化しようと思った時がありましたが、

車検諸々の諸事情により断念。


このままでは一生ドアをタテに開ける事が出来ないであろ言う事は容易に想像がつき、

ならばと、ここにきて年甲斐もなく180ガル化の妄想を始め、

恐る恐る嫁に打ち明けたところ、


「運転席側だけにして。」と。


む~~ん。

片方タテで片方ヨコだとなんか手旗信号みたいじゃねーか!


おもしろいじゃねーーか!!


採用!!
Posted at 2017/02/16 09:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

生涯1度だけの希望ナンバー


私は基本、希望ナンバーは申し込まないのだが、

1度だけ希望ナンバーを申し込んだ車がある。

それはF355。

中古とは言え、サラリーマンである私が簡単に購入できる訳もなく、

3年間超節約フェラーリ貯金を敢行し、何とか手にすることができた車だ。

その自身の想いを乗せ購入したF355に私は初めて希望ナンバーをお願いした。


そのナンバーとは、尊敬してやまない今は亡きギタリストの生誕の日。


過酷なフェラーリ貯金生活中、何度も心が折れそうになったが、その度

その方の生誕の日をナンバーに入れるんだと、自身を奮い立たせ、苦難を乗り切った。


そして現在、その355はもう手元にはいない。

人生1度きりと、次はモデナを購入し現在に至る。



人生最も苦労し想いを乗せて購入した至極車F355。

そこに尊敬する方のナンバーを付けて走れたこと。

人生の中にこの珠玉の時を刻めた事が、心の中で誇りになるだろう。


これが私の最初で最後の希望ナンバー。


モデナからはまた違った気持ちで進んでいくので希望ナンバーは申し込まず。

180も希望ナンバーなし。



そう言えば、モデナと180ナンバー何だっけ?

あれ、希望ナンバーじゃないと覚えられないじゃねーか。
Posted at 2017/02/14 09:23:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

サイドステップ装着からのぷらぷら


本日は早朝より180にサイドステップ装着し、

気を良くして都内に写真撮りに行って来ました。

まずは私的にはここは外せない佃島。



F355乗ってた時も訪れている場所。



観光客の方々がいらっしゃいましたので、足早に撮影。

もっと早い時間に再訪だなこりゃ。

ちなみにモデナで来るには、サイズ的も音量的もにちと厳しいかな。


お次はお台場方面に足を向け1枚



そのまま埠頭へ流れ、みんカラでもよく目にしてそうな場所へ。






途中、何だか珍しい1台に遭遇。



調べてみると、どうやら「オーテックザガートステルビオ」と言うお車らしい。

好きなんでしょうね~。いいですね~。

Posted at 2017/02/12 20:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

鼻の中ダークブルー再び!


先日純正色にお色直した180のリップスポイラー。



本日再装着してきました。



うーん。やっぱこっちの色の方が違和感なくていいわ~。

折角だからちょっと写真でも撮りにでも出かけようか。

・・・キュルキュルキュル・・・・

ん?

・・・キュルキュルキュル・・・・

んんんっ!!ふんぬーー!!

エンジンかからんっ!!

昨年買ったばっかだが、バッテリー交換してみっか。

と、チャリンコチャリチャリ息切らせながらバッテリー購入してきて即交換。



いくぞっ!

・・・キュルキュルキュル・・・・

ふんねーー!! ふんぬーー!!

バッテリーじゃねーのか!燃料ポンプも音するし、プラグ被ったのか?

そんなこんなで穏やかなはずの休日の朝が一転、ドキドキバタバタ胸キュンキュンの朝に!!

あれこれ試した結果、プラグが被り気味だったようで、しばらく粘って何とかエンジン始動!


もうなんじゃこりゃーー!!


この悶々とした気持ちをどこへぶつければいいのかっ!!


こうなりゃいくぞあそこへ!



ふ~ふ~



サイドステップ買ってきた!

となれば、本日も塗装祭り決定じゃ!


今宵も鼻の中ダークブルー決定じゃーーー!!



Posted at 2017/02/11 18:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月09日 イイね!

通勤路での1コマ


昨年会社が南青山の青山通りにお引越しをした為、

現在は運動もかねてほぼ毎日1時間ほど歩いて通勤しております。

で先日、たまにはカメラ持って遊び心交えて通勤してみようかと。


そうして歩き出す事数十分・・・

どこかにお笑いネタが転がっていないか探している私がいる・・・

今日はそっち方面のネタ探しはやめておこうとちょっと反省・・・

と顔を上げたその先に、




KEN OKUYAMA DESIGN 青山ショールームが!

ショールーム内には何だかわからないお車がっ。




そんでもってお次はこちら!



BUGATTI TOKYO!



つい先日まで店内に泣く子も黙るシロンが置いてあったのですが、現在はジャケットになってますね。


他にもフェラーリ、ランボ、ポルシェにマクラーレン、それにテスラなど盛りだくさんですが、

私はもう少し目線を変えて写真Upしていこうかと思います。


そうだな・・・次回のテーマは怒れるハチ公バス!

あのかわいいハチバスに一体何が!

・・・いや、やっぱやめとこ、またお笑いネタに走りそうだ。


それでは皆様おやすみなんしょ。
Posted at 2017/02/09 21:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    123 4
567 8 910 11
1213 1415 161718
192021 22 232425
2627 28    

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation