• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

シュコシュコ・・・ブシューー!!


春もうららかな昨今、本日は久方ぶりにバイクにでも乗ろうかと

意気揚々と早朝からバイク駐車場に出発。


まずは祈る気持ちで今年初となる演じん始動・・・。

「キュルキュル、ウォオン!!」

無事に1発始動。

お次はタイヤに空気入れ作業。

足踏み空気入れで、まずはフロントを「シュコシュコ・・・。」

そんでもってリアを「シュコシュコ・・・プシュー!!」

ん?!

「シュコシュコ・・・プシュー!!」

更に高速で足踏み!!

「シュコシュコシュコシュコ・・・ププププシューーーー!!」


ってエアブルブさん

どっち向いとんじゃー!!

空気だだ洩れじゃねーか!!




はぁはぁはぁ・・・

チーーン!


結局こうなりました。





今はネットから各種作業予約が行えるため、

こういった突発的な作業は入れずらいようで、作業待ち時間4時間・・・。



しかし、積載されているクルマやバイクはなぜ美しくみえるのだろうか。



たまには積載も悪くないものだ・・・などとおかしな事を思ってしまう。



ちなみに修理作業待ちしている間に、バイク屋に出入りする客見ていたら、

まぁ見事に事におっさんばかり。

若者はあまりバイクに興味が無いのか。

これならバイク保険料が年々値上がりするのうなずけたわ。



流石に作業待ちに疲労し、本日のお出かけはお預け。

じゃあ次回バイク乗るかというと、クルマ乗りたい欲も順番待ちしてるから

これが実にややこしい!

Posted at 2018/04/07 22:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

判断力の低下


ここ近年、時折判断力の低下を感じる事がありました。

よって慎重な運転を心がけております。


判断力低下感じる最も多い場面は、

カツカレーにするか、味噌チャーシュー麺にするか、はたまた海鮮丼にするか

非常に迷いが生じ場面です。


もっと言うと、カツカレーを注文した挙句、そこにソーセージをトッピングしようか、

エビフライを乗せようか、いやいやドーンとカキフライを乗せてみようか・・

えっ? もういいって?


無理なく慎重な運転を心がけましょう。

そしてカツカレーにはさらにチキンカレーを乗せてカツ祭りに致しましょう!

Posted at 2018/04/06 08:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

するってぇと、俺はアホですかい?!


先日のチャリ散策での出来事です。


サクラを眺めては、「かくありたいものよの~」と、困惑だらけの自身の私生活を恥し、




運河を眺めては、「大海のちょっと手前の運河かな」と、ただ見たまんまの情景を口にし、




しかも自身の言葉に程よく酔いしれ、




その後、そば屋の前を通り過ぎ・・・通り過ぎ・・・れず、




お約束の大盛りをハフハフ言いながら飲むように食し、



意気揚々と心弾ませ散策再開!




その後もあちらこちらに寄り道しながら散策する事数キロ。

「適当に走って来たので、そろそろ地図見て位置確認するか~・・・」

ところが、ここに来て思いもしない出来事がっ!!


少々時間をさかのぼり、蕎麦食った後の満足げに再出発した写真を見て頂ければ

良い子の皆は既にお気づきだろう。

「リュックを背負っていない事にっ!!」

ヤバいっ店に忘れた!!

リュックの中にはおこずかいの3千円を入れたままだーー!!


そらもうまばたきすらせず店までダッシュですわ!


しかし日常の行動の刷り込みとは恐ろしいもでの、

店に戻るや否や、リュック引き取りに来たはずが、

先ほど食したばかりのかき揚げ蕎麦大盛注文しそうになってたわ!


今後は財布と家の鍵には紐付けて、首からぶら下げておくか思案中です。

Posted at 2018/04/05 23:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

虫の様に動きっぱなしの土日。


土曜は日中にチビチャリで都内を約50km程フラフラ。



レインボーブリッジを手押しで渡り、





この辺りを中心に散策し、






家に帰れば50km程走行。


いや~流石に疲れたわ、一休み。


数時間後・・・


シャキーン!!

よっしゃー! 夜の部はどこへ行く?!

今度は歩きで適当散策じゃー!

ガシガシ歩いて、長〇剛さんのご自宅(らしい)を通り抜け、



更に歩いてたどりつ着くは用賀駅。



そこから二子玉へ流れバスで帰宅。



約8kmの夜散策。

一体何やってんだろう感満載で楽しいなこりゃ。



で、日曜はインプ洗車して



大黒でコーヒー1本。






しっかしインプは走り出した瞬間から超絶気持ち良くて絶好調。

ぶっ壊れる前兆じゃないだろうなこれ。


その後はバスと電車に乗り換えこちら、神楽坂。



チョロチョロと路地散策。




その後適当に歩いてたどり着いたは西早稲田。



7km程の散策。


今週はここまで。

ほんと毎週疲労困憊で頭痛がするわ。


でもやめられない。来週はバリオスでも出動するか。







Posted at 2018/04/01 22:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 5 6 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation