• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

ラララ~異音に包まれて~。


来週修理を予定していたGC8ですが、

その間にもまた新たな火種がくすぶり始め、

車検を目前にした今、考えに考えた結果、

本日10カウントゴングを鳴らす事に相成りました。

おそらくキッチリ適正化するには、モデナのクラッチ交換費用に

匹敵する費用を見込んでおく必要ある事でしょう。

非常に残念ではありますが、ここで一線を引くことに決めました。


ちなみに本日は真面目にブログを書いておりますが、悲壮感がある訳ではなく、

考え抜いて出した答えなので、ツルっとスッキリしております。


そしてやはり神は見ているようで、反面いい事もあるものです。

それは・・・先日、500円を拾いました。


ねっ、これでGC8の引退は拾った500円で御破算に・・・


なるかーーーーっっっ!!

ふ~ふ~ふ~




今後のクルマ道はどうなるっっっ!!


まずは、ちょっと自粛っっっ!!


自粛できっかな~俺・・・。

Posted at 2018/08/26 20:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

主治医を探して三千里!


絶賛トラブル発生中の我がGC8インプレッサ。

近場のパーツ屋さん系のお店数店に電話するも、
いずれも激混みで、クルマ見てもらえるのは1ヵ月先になるとの事。

まぁここは人気のパーツ屋さんなので致し方なし。

近場のスバルディーラーに問い合わせするも一向に応答なし。
以前も問い合わせした事があったが、連絡激遅。
どうやら全く相手にされてない様子。

しからば今後も考え、きちんとした主治医を探そうと、
本日は朝から徒歩で主治医探しの旅に出かけました。


森を抜け



川を超え



ぐるぐる階段を抜け



民家の路地裏を這いずり回り



チャリの前後の籠から睨みをきかす猛獣2匹に行く手を阻まれ




ようやく発見!



流石に即入庫は不可なので、最短で9月上旬までリフトが空かないとの事。

しかし一先ずはこちらにお願いしてみようかと思う所存。

と、朝から20km歩いてきました。

今後の主治医となるか?!



番外編

どっかの店先に置いてあった車。



渋いわ~。

Posted at 2018/08/18 13:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

モデナと原風景


東京に置いてある時は首都高が主なドライブコースであるモデナですが、

実家に置いてある時は打って変わって日本の原風景の様な山や田畑を臨む
道路が主なコースとなります。

今回の帰省時も例に漏れず、気の向くままに山方面へと。



心地よい排気音に包まれながら、対向車もいない道をのんびりと。



途中、山間部の村を幾つも抜けます。



その様は一瞬異様な光景のようですが、そのミスマッチ感もまた楽し。


黄金をバックにロッソを1枚。



こんな風景をバックにモデナを愛でながら缶コーヒーをたしなむのもまた一興。

次回はもう少し涼しくなったら逢いに行きます、モデナさん。

Posted at 2018/08/15 19:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

異音原因調査


帰省中に発生したGC8の異音三重奏。

地元のカー用品店に持ち込み、チェックしてもらうも

全然違う所を指摘され、解決ならず。

仕方ないので、慎重に下道で帰京する事に。

で、横浜の某カー用品店ででチェックをお願いするも原因不明。

ちなみに異音発生場所は、左リアから。


今度は自分で調査すべく、

まずは簡単にハブにがたつきが無いかジャッキアップしてチェック。



とくにがたつきは無かった。

次は左のフロントとリアのタイヤを交換して走行してみる事に。







そして軽く試走・・・

しかし、結果は相変わらず異音全開。


やはりハブベアリングなのかそれともリアデフなのか・・・。いまだ原因判明せず。

・番外編
ショックからのオイル漏れも判明。
フロントデフ、リアデフからのオイル滲みも判明。

最終的にはディーラー持ち込みか、はたまたどこぞのShopを探してみるか。


ちなみに異音は走り出してから即発生し、「フォンフォンフォン・・・」と鳴り続け、

車速の上昇と同じくして音の鳴りも早まっていきます。




ちみ、一体どこが悪いんだい?!
Posted at 2018/08/15 11:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

モデナ洗車


帰省先でのドライブ途中、モデナを洗車してきました。


といっても洗車場所は普通のコイン洗車場。




「コイン洗車場で普通に洗車しちゃうのかよ!」的な複数の視線をビシバシ感じます。

いや、そのうち1つぐらいの視線は私の短パン姿に・・・


などと言っている内に、「洗車開始3秒間、2・・・1・・・」

ブシャーーーー!!



うりゃーー!



ぶっかけ祭りじゃー!!



一応デリケートゾーンには気を使っております!



俺もモデナと一緒に水ぶっかけて欲しくなってきたぞ、うりゃー!




ぶっかけ祭りの後は、丁寧にふきふき。



愛情込めて、ふきふき。



シャキーーン!!




この1時間30分後、土砂降りになるとは・・・。

Posted at 2018/08/14 17:40:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
1213 14 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation