• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

大仏さんへ

本日は朝7時から行動開始。



まずは早朝の濃厚ラーメン。





背油満タンでパワーがみなぎってきたので、次なるミステリー・・・いや、ありがたいスポットへ!

到着!





ん?いない・・・?



全然違う所へ来ておりました。

気を取り直し。

到着!!



お、おまします!

板橋区の東京大仏っ!!

ありがたやっ!!




大仏満タンでパワーみなぎってきたので、お次はプチ作業開始!



再度パワステフルード漏れが確認されましたので、少々対策をば。



あとはエアクリーナーの振動を抑えるべく、ステーで固定。



そしてもう1つ。

数年前にF355用にと「THOUTHER」さんから頂き、大事にとっておいたシフトノブを装着!



今更ながらの装着で恐縮です!! 大事に使わせて頂きます!!

こんな時世なので一言。
一応人が少ない場所を選んでの行動でした。

そんな2020年大晦日の日中の部の行動でした。
Posted at 2020/12/31 17:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

肉納め

昨日も例に漏れず早朝から行動開始。

まずは日が昇る前からアドレスV125のオイル交換開始。

続きましては180のバッテリー交換。



交換作業中に、何かのアースが外れている事を発見。



何か手を入れるとその都度何か不具合を発見すると言う。

なんともドキドキのメンテ作業です。

続いては某地下駐車場で洗車開始!



この寒い中、ほんのり汗かきながらの激烈洗車です!

そして作業を終えた後はコーヒー飲みながら悦に浸ります・・・が、



ここは有料地下駐車場内故、ぼんやりしてると料金がかさみます!

でもやる事やるとすっきりです!!

あぁモデナも洗車した・・・。

よし、腹も減ってきたので次だっ!

と、お次は電車に乗り換えこちらのお店へ。



メニューはこちら。



そう、本年の肉納めですっ!

初めて訪れるお店なので、まずは様子見で「富士山(450g)」を注文。

マッターホルン(600g)と最後まで迷いましたが・・・。

たいした待ち時間も無く来ました、奴が!!



ん~、この容赦ない肉塊!!

よろしおすっ!!




肉を喰らって満足な私ですが、この日の動きはまだまだ終わりでは御座いません。

夜の部では180で徘徊しながらあちこちで写真撮り開始。





夜の佃島にて。



一先ず肉は納めは完了しましたが、

お次は何納めにしようか!
Posted at 2020/12/27 07:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月23日 イイね!

福生へ

先日、こんな時期なのであまり遠出は控えようと言いつつ、

決して近場でもない福生へ初めて行ってみた。



福生と言えば、米軍横田基地。

と来れば、16号沿いの福生ベースサイドストリート。





向かう道中にハッと気づいた。
行動開始時間が早い私、現地に着いてもまずお店が開店前だと言う事を。

現地に着くも、案の定ほとんどの店は開店前。

それでも雰囲気を楽しんで歩きまわった。




ほとんどのお店が開店前とは言え、かなり閑散としていた。



本領発揮は、日が暮れてからなのかな。

こちらはYナンバーの180さん。



うちの180は、今週珍しく何もトラブルが起きなかった。

なのでご褒美にバッテリーを「40B19R」から「60B19R」へとグレードUp。

毎度ながら、一応装着前に充電を。



Posted at 2020/12/23 22:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

今日も朝から盛沢山!

本日は草木も眠る朝4時から180sxに乗り込みモデナの元へ。

180sxに乗ってモデナの元へ会いに行く・・・
自分的にはこの上ない至福のひと時です。



ここの所180に掛かりっきりでしたので、モデナは約1ヵ月ぶりです。



アイドリングが安定するまで多少時間は要したものの、愚図る事なく至って快調。

そして、登りゆく太陽を横目にモデナの音に浸りながらいつものPAへ。



ここでちと作業を。

エンジンオイルを1L弱だけ抜いて、



180sxのオイル交換で残ったオイルを足し込み。



あとは足がパンパンになるまで空気入れ。




う~ん、モデナさん快調で気持ち良さ炸裂!!

で、戻ると同時に今度は180の作業。



先日不調を起こしたイグニッションコイル交換です。



ヘッドカバーと同じ赤になっていい感じ。(蓋して見れなくなりますが・・・)



と、なれば試運転です。

そうだ、あいつに会いに行こう!!

道中、180さんは明らかに好調になり、こちらも気持ち良さ炸裂!!!

吹け上りのシャープさは増したが、それでいてコクが出てまろやかになった感じ。

食レポの様ですが、まさにそんな感じ。

そうこうしているうちに目的地に到着。



言うならばこんな所。



それでは、あいつに年末のご挨拶をば・・・。




って、ちょっと待てーーーー!!!

はぁはぁはぁ・・・。



なんかやたらと凛々しい男前じゃないか!
Posted at 2020/12/19 16:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月15日 イイね!

毎週何かしらパーツが届く・・・。

早速届きました。



風間オートさんとこのイグニッションコイル。



トラブル出し尽くしたい所ですが、一旦この辺で線引きしてください180さん。

毎週必ず何かしらのトラブルが勃発して、その度パーツ購入では年越せません!

などと言ってる間にも左フロントから何やら異音が・・・

車高調っぽいな・・・。

180さん、容赦なし!!

Posted at 2020/12/15 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 34 5
67 89 1011 12
1314 15161718 19
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation