• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

ブツを発注!

本日は朝からFタイプ用のリアタイヤ[295/30/20]を2本手配。

そして行ってまえ~と、念願の物を発注!

まずはいつもの店へ



店員さんに相談に乗ってもらいながら欲しかったあの物を。





そう、180SX用の機械式LSD!!

ニスモと迷ってTOMEIを注文。

修理に追われて、したい事に金が使えずにいた180sxですが、
ようやく本来の使いたい事に金使えた感じ。

うれしいわ~。
Posted at 2022/02/05 14:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

新たなRockの風が吹く!


ちょっと大人な感じのクルマを買おうとFタイプ・・・

なんてことを言っておりましたが、

実のところ心の中は全然落ち着いていなく、むしろ疾走感に満ち溢れております!

ここのところ停滞気味だった己をぶち破り、ガチガチにつき抜けて行く気全開!

希望ナンバー派ではない私、生涯唯一希望ナンバーをぶら下げたF355。

今回のFタイプにはそのF335と同じナンバーをぶち込み!

そろそろ渋いブルースが流れ始めたかに思えた私ですが、
心を覗けば今尚新たなRockの風が吹きまくり!

さぁ新たな扉の先には何が見える!

地獄か天国か?!

さながら Mötley Crüe の Kickstart My Heart な気分だ!

おっさんになっても、ことクルマの前ではガキのまんま。

人生やれる内にやっていこーぜ!!

的な!!



今度は180に機械式デフ入れて横向ける準備だ!!

Posted at 2022/02/05 00:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

異音と異臭に超絶敏感体質!

私め、若かりし頃よりガチガチのチューンドカーを乗り継いで、

何度も何度も惨事に見舞われてきた為、

おっさんになった今でも車からの異音や異臭には超敏感です。

前方を走るクルマから「キュルキュルキュル」と異音がした時も、

「これ俺のクルマからじゃねーだろーな!」

と、耳を研ぎ澄ませ。

はるか遠くで田畑の野焼きがあれば、犬の嗅覚の如く、

「何か配線燃えてねーだろーな!」

と、車内のかすかな匂い敏感になり!


つい先日も、私の前を歩いていた爺様が、

「バフッブリブリッ!!」

と、大放屁をかませば、

すかさず「今の異音と異臭俺じゃねーだろうな!!」

と、我を疑う。

異音異臭に敏感な「職業病」ならぬ「車趣味病」な私である。(実話)








Posted at 2022/02/04 22:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

私がお店でクルマを契約するまでにかかる時間。

ここ直近では、

・147 :: 15分

・360モデナ :: 10分

・180SX :: 20分

・Fタイプ :: 15分

その代わり、パッと見て「ん?」と少しでも感じたら買わない。

大体いつもぱっと見の直感で買ってます。
中古車ですが。

よって、逆にお店の人から
「せめて試乗してから決めてください。」や「一晩考えてみては如何でしょうか」
などと言われる始末。

契約まで1時間悩んだら、それはもう購入しない。
Posted at 2022/02/02 22:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月01日 イイね!

駐車場での出来事

私がモデナ用に借りていた(まだ借りているが)駐車場は、
タワーマンションに付属するタワー型の機械式駐車場で、
住居区とは切り分けられている為、爆音でも問題は起きにくいのですが、
それでも無用なトラブルを避けたく、モデナに乗るときは毎回
他の契約者と接触が少ないであろう朝4時頃に出庫しておりました。



先日、モデナ売却にあたり、お店の開店時間に合わせる為
9:30頃モデナを出庫させました。

その時、私がモデナに乗り込み駐車場内から出ようとすると、
前方に見知らぬおば様が目をかっぴらいてこちらを直視しておりました。

次に車を出したい契約者が待ちきれなくてこちらを覗いているのかと思い、

私:「すみません。今すぐ出しますから~。」と言うと、

おば様:「いいえ、なんだか凄い音がするから見に来たの~。」

と、一言残して去っていきました。

はい、これはもれなく管理事務所に苦情が入ると思われます。

通常は日が昇る前にはモデナ出さないのですが、たまに出すと直ぐにこれ。

いや~、ほんと大変ですわ。

Fタイプもモデナほどでは無いにしろ、結構初爆がうるさいので、

次の駐車場でも対策は必要。

よってFタイプを見に行くにあたり、

タイヤ外幅のサイズチェックはもちろんのこと、



マフラー出口のサイズチェックも抜かりなしです。



どうやら今までにモデナ用に準備したインナーサイレンサーが使えそうでした。





ただ、次の駐車場は猫が頻繁にやってくるとのことで、
音対策の他に猫対策が必須になります。

さぁどんな対策を施そうか・・・

何やらお笑いネタが発生する匂いがプンプンします。
Posted at 2022/02/01 11:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日も激暑の中、180sxでエアコンつけずに下道400km激走中!
おっさんほんとようやるわ!」
何シテル?   07/19 14:00
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 23 4 5
67 891011 12
13141516 171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation